イメージ画像

ふるさと納税「魚」返礼品の還元率ランキング!切り身や定期便も

本ページはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税でもらえる人気の「魚」返礼品をご紹介します。

ふるさと納税なら切り身や魚一匹、その日獲れたての魚の詰め合わせなどの美味しい魚が産地直送で届くので、新鮮な状態で味わえます。「毎月、魚を少しずつ欲しい」という方には、定期便の返礼品がおすすめです。

魚返礼品の還元率ランキングや楽天ふるさと納税の人気返礼品も紹介していますので、高コスパでお得な返礼品や人気の返礼品もわかります。ぜひ参考にしてくださいね。

目次

コスパ抜群!ふるさと納税「魚介類」返礼品の還元率ランキング

ふるさと納税でもらえる「魚介類」返礼品の中から、還元率が高い返礼品をランキング形式でご紹介します。お得な魚返礼品をぜひ見つけてくださいね。

魚介類が手に入るふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、自分の生まれ育ったふるさとなど、好きな自治体に寄付ができる制度です。
寄付額のうち2,000円を除いた分が住民税・所得税から控除され、さらに返礼品として魚介類をはじめとした地域の特産品などが送られてくるお得な制度で、2,000円の自己負担で産地直送のおいしい地場産品がもらえるため大変人気があります。

ふるさと納税ナビ_ふるさと納税イメージ

イメージ画像

ふるさと納税でもらえる魚介類の選び方

ふるさと納税では、各産地からいろいろな魚介類の返礼品が提供されています。その中からよいものを選ぶコツを紹介します。

還元率の高い魚介類を選ぶ

ふるさと納税をできるだけお得に活用するために、還元率の高いものを選びましょう。還元率は以下の計算式で算出されるもので、還元率が高いほどお得に返礼品を貰うことができます。

ふるさと納税ナビ_還元率

イメージ画像

この記事では、還元率の高いものをランキングで紹介していますので、ぜひチェックしてください。

食べる量・人数にあった魚介の種類を選ぶ

返礼品によって、入っている魚の量や種類が異なるため、食べる量や人数を考慮して選びましょう。
たとえば、1~2人で食べる場合は少量のものや小分けに包装されているタイプのものを選ぶと、おいしく食べ切ることができるでしょう。家族で食べる場合は、数種類の魚が入ったものを選んで食べ比べて楽しむのもおすすめです。

食べ方に合わせてタイプを選ぶ

ふるさと納税の返礼品には、刺身で食べられるものや焼いて食べるものなど、さまざまなタイプがあるので、食べ方に合わせて選べます。
手巻き寿司や刺身が好きなら、刺身用・生食用と書かれているものがおすすめ。焼き魚が好きな家庭には、干物セットが人気があります。切り身が入っているものを選ぶと、お弁当用にも活用できます。

自治体ごとの名産で選ぶ

ふるさと納税の返礼品は、産地によって特色があります。食べたことのない種類や味付けの魚に出会うことも多く、どれも非常においしいため、一度申し込むとリピートする人が多いのが特徴です。
いろいろな自治体に寄付をして、食べ比べてみるのもおすすめです。

魚介の旬を考慮して選ぶ

ふるさと納税で魚を選ぶときは、旬にも着目しましょう。例えばカツオは3~5月、サンマは9~11月、寒ブリは11~2月頃が旬です。旬の魚は産卵期に向けて栄養を蓄えるため風味が良く、脂の乗りや身の締まりが良くでおすすめです。

申し込み期日・到着日を確認する

ふるさと納税で寄付をする際は、申し込み期日や到着日を先に確認しておきましょう。返礼品の中には、申し込んですぐに発送されるものもあれば、数ヶ月後になるものもあるため、食べたい時期が決まっている場合はそれまでに届くかどうかが重要です。
年末や申し込みが集まりやすい時期は、特に時間がかかることもあるので、余裕を持って申し込みましょう。

ふるさと納税おすすめの「魚」返礼品

藁焼きかつおタタキ 1.9kg

高知県須崎市

還元率47%

寄付金額8,000

かつおのタタキの本場高知の、藁の火で豪快に焼いたタタキです。大きさが不揃いであったり、皮が一部剥がれているなどの商品を「訳あり」としてお得に提供。藁の香ばしい風味と、藁焼きで引き出されたかつおの旨みをぜひご賞味ください。

銀鮭 切り身 約2kg

宮城県気仙沼市

還元率16%

寄付金額12,500

さまざまな献立に使えて便利な鮭の切り身がたっぷり2kg届く返礼品です。大きさが不揃いの切り身やハラス、カマなどが入る場合もあるため「訳あり」としてお得に提供されています。脂のりがよくふっくらした身に凝縮された旨みが味わえます。

乙女鯛 刺身用 6回定期便

高知県須崎市

還元率31%

寄付金額60,000

鮮やかな桜色の身と長くて青いヒレが特徴の、乙女鯛の返礼品です。身が締まっていて歯ごたえのある弾力が特徴。また脂のりが良くほのかな甘みがあり、刺身としてはもちろん、カルパッチョにも最適です。頭も付属し、煮つけやあら汁として調理することで余すことなく楽しめます。

乙女鯛:1尾分×6回
お刺身用(皮無し)×2パック、頭付き

届けばすぐ食べられる鮮魚セット 2~3人前

秋田県にかほ市

還元率-%

寄付金額25,000

日本海で水揚げされた鮮魚を、すぐに食べられるよう下処理して届けてくれる返礼品です。季節により、ひらめや赤めばる、アジや鯛、鮭やズワイガニなど、旬の魚を厳選して詰め合わせてくれます。冷蔵での発送なので賞味期限が短いですが、とても新鮮な魚が味わえます。

訳あり 人気海鮮お礼品 銀鮭カマ 約3kg

千葉県いすみ市

還元率58%

寄付金額12,000

切身の製造の際に出るカマを集めた返礼品です。身がしっかりつき脂が乗っている上質なカマを選別しています。380件以上のレビューが寄せられており、「量も多いが味も最高」「とても美味しい鮭がたくさん入っていた」「鮭の旨味が濃くてとても美味しい」などの声がみられます。

楽天ふるさと納税で人気の「魚」返礼品

まふぐ刺身110g

山口県下関市

還元率74%

寄付金額8,000

創業100年以上のふぐ問屋「吉田水産」がその目利きと技術を活かし、最高の状態で届けるふぐの刺身です。国産の活〆天然まふぐを職人が丁寧に薄造りに仕上げています。余った場合は、海鮮丼や寿司ネタにも活用できます。

アトランティックサーモン 1kg 柵 小分け

大阪府泉佐野市

還元率16%

寄付金額14,000

お魚食堂でも使用されている、甘い脂が乗った上質なサーモンの返礼品です。ブロック状の「柵」の状態で届くので、必要分だけ解凍してスライスし、刺身や海鮮丼、カルパッチョやサラダなどさまざまなレシピに使えます。

黒瀬ぶりの生鮮ブリロイン2節 1kg前後

宮崎県串間市

還元率-%

寄付金額18,000

「養殖ブリの最高峰」といわれる黒瀬ブリです。水産食品メーカー「ニッスイ」が志布志湾で育てる人工種苗100%の黒瀬ブリは、飼料や養殖技術の進歩により養殖ブリにありがちな臭みがありません。安定した脂の乗りを通年実現し、ブリの旬の冬以外の春夏にも美味しいブリが食べられます。

訳あり 北海道 冷凍鮮魚 最大4.5kg詰め合わせ

北海道鹿部町

還元率-%

寄付金額10,000~12,500

北海道鹿部町で水揚げされた23種類の魚介類の中から4〜5種類を詰め合わせた返礼品です。えぞめばるやほっけ、さばやホタテ貝、いわしなどの中からその時々の旬の魚がおまかせで入ります。下処理済みで、小魚は小分けのパック詰めで冷凍で届くのですぐ調理でき、保存もできて使いやすい返礼品です。

訳あり 本まぐろ 中トロ 1kg 3-6ブロック入り

福島県いわき市

還元率27%

寄付金額22,000

マグロの中でも最上級とされ、脂質の多い本マグロの中トロ1kgの返礼品です。血合い付き、スジあり、形が悪いなどの柵のため「訳あり品」となっていますが、脂乗りは抜群。皮や血合いなどを取り除いた可食部分は600〜800gです。刺身にして約60切れ、6〜8人前の量です。

美味しい魚のおすすめ「定期便」返礼品

全4回定期便 旬の地魚セット 約8kg 約2kg×4回

長崎県五島市

還元率38%

寄付金額52,000

長崎県の五島近海で獲れた旬の地魚約2kgが年4回届く返礼品です。メジナやカワハギ、マダイやサザエ、イサキやアジなどの中から旬の鮮魚がおまかせで入ります。貝類やさばなどのアレルギーがある場合は、申し込み時に備考欄に記入すると対応してもらえます。

漁師からのうまいもん定期便 年10回コース

高知県室戸市

還元率-%

寄付金額200,000

室戸船籍「第三十八高豊丸」が漁獲したマグロや魚の加工品が年10回届く定期便です。天然本マグロの中トロやプレミアムネギトロ、藁焼きタタキや伊勢海老など、その時の旬の魚や加工品のほか「何が届くかお愉しみ月」もあり、届くのが楽しみな返礼品です。

【お楽しみ定期便】延岡産活〆鮮魚の豪華お刺身

宮崎県延岡市

還元率28%

寄付金額95,000

宮﨑県日向灘産の鮮魚が月に1回届く定期便です。毎月異なる魚が届くため、いろいろな魚を楽しめるのが魅力。各便の到着希望日を指定でき、美味しい食べ方や解凍方法が記載された冊子も一緒に届くので安心して注文できます。

1回目:活〆ブリ(はまち) 約400~500g
2回目:活〆ヒラメ 1尾分 約300~400g
3回目:活〆真鯛 1尾分 約500~600g
4回目:季節のおすすめのお魚をお送りいたします。(例:活〆シマアジなど) 約300g~500g
5回目:活〆かんぱち 約350~450g
6回目:活〆真鯛の昆布〆 1尾分 約500~600g

その他の「魚」定期便返礼品を見る

ふるさと納税でもらえる「魚」加工品の返礼品

訳あり 無添加 塩サバ 3kg

千葉県勝浦市

還元率46%

寄付金額12,000

大型の塩サバです。サバは大きいほど脂が乗っていますが、単価が上がることやトレーに入りにくいことなどから大型サバはあまり流通しません。そこで大型サバの美味しさを知っていただくために、ふるさと納税の返礼品としてたっぷり3kgを提供。塩のみを使った無添加仕上げなので、サバ本来の美味しさが味わえます。

赤坂あじさい 魚 塩麹漬 西京漬 各4種 計8切 詰め合わせ セット

山形県大石田町

還元率-%

寄付金額17,000

塩麹漬けと最強漬けの切り身が4枚ずつ入ったセットです。塩酷似漬けは、地元の老舗「いげたや庄司醸造」の醸造蔵の中で塩麴にじっくりと漬け込まれたもの。西京漬けは、赤坂あじさい秘伝の漬け床で漬け込まれています。夕食に、お弁当にと重宝するおいしい魚の詰め合わせです。

計8切
塩麹漬け4切 : 鰆、鰤、銀鱈、銀鮭  各1パックずつ(1パック約80g)
西京漬け4切 : 鰆、鰤、銀鱈、銀鮭  各1パックずつ(1パック約80g)

訳あり干物4.2kgセット

静岡県沼津市

還元率-%

寄付金額12,000

干物の本場、沼津の干物セットです。縞ホッケや赤魚、サバやアジなどの干物が入っています。身崩れや大きさが不揃いなどの理由で規格外となった干物を「訳あり」として提供。味や鮮度は正規品と同じです。魚本来の旨みが引き立つよう塩分控えめのうす味仕立てなので、醤油やポン酢、大根おろしなどのお好みの味付けでお召し上がりください。

その他の「魚」加工品の返礼品を見る

その他の魚介類まとめもぜひご覧くださいね。

ふるさと納税の手続き・期限

ふるさと納税で寄付をしたら、ワンストップ特例の申請もしくは確定申告が必要です。

ふるさと納税ナビ_申請期限イメージ

ワンストップ特例制度は翌年の1月10日まで

ワンストップ特例制度は、簡単に申請できるように設けられた制度で、以下の条件に当てはまる場合に利用できます。

・確定申告の必要がない人
・1年間の寄付先が5自治体以下の人

ワンストップ特例の締切は、寄付を行った翌年の1月10日必着です。郵送の場合は、それまでに届くように発送しましょう。

確定申告は翌年の3月15日まで

ワンストップ特例制度を利用しない場合は、確定申告で控除の申請をします。
確定申告期間は、寄付を行った翌年の2月16日から3月15日で、万が一遅れてしまった場合には5年以内に申告すれば控除を受けられます。
確定申告をする場合は、スマホで簡単に手続きができるe-Taxを利用するのがおすすめです。

まとめ

ふるさと納税でもらえる魚の返礼品をご紹介しました。

ふるさと納税なら、市場にはあまり流通しない魚やお得な訳あり品など、獲れたての新鮮な魚の返礼品が産地直送で届きます。ぜひふるさと納税で地域を応援しながら、地域自慢の美味しい魚を味わってください。

魚以外にも、還元率の高いお得な返礼品を探したい方は以下の記事をぜひご覧ください。