ふるさと納税で旅行へ!おすすめ「旅行券・宿泊券」還元率ランキング
イメージ画像

ふるさと納税で旅行へ!おすすめ「旅行券・宿泊券」還元率ランキング

本ページはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税では全国各地の人気観光地の旅行券や宿泊券が返礼品として用意されています。
この記事では「旅行券・宿泊券」のエリア別還元率ランキングや人気上昇中の旅行クーポン、観光地・温泉地に泊まれる宿泊券をご紹介します。
ふるさと納税を上手く活用してお得に旅行へ出かけましょう。

目次

ふるさと納税で旅行に行く方法・仕組み

ふるさと納税を利用して旅行へ行く場合、大きく分けて2つの方法があります。

1つ目が旅館やホテルなどの宿泊施設に泊まれる宿泊券。還元率が30%以上の宿泊券もあるので、還元率重視で少しでもお得に泊まりたいという方や泊まりたい施設が決まっている場合にはこちらがおすすめです。

2つ目は旅行券(旅行クーポン)と呼ばれる、宿泊費や往復の交通費など旅行費用全体に使えるもの。代表的なものでJTBや日本旅行、楽天などが発行しています。行き方や宿泊施設は決まっていないけど、ふるさと納税で旅行券が欲しいという方におすすめ。こちらは基本的に還元率は30%に設定されています。

【2023年12月】ふるさと納税「旅行券・宿泊券」還元率ランキング

早速ですが、ふるさとでもらえる「旅行券・宿泊券」のお得な還元率ランキングをご紹介いたします!
「還元率」は寄付金額に対する返礼品の金額の割合で算出するふるさと納税独自のお得の指標です。当サイトでは以下の計算方法で返礼品の実売価格を参考に算出しており、還元率が高いほどお得な返礼品と言えます。

還元率 =返礼品の実売価格(送料含む)÷ふるさと納税の寄付金額(円)×100
エリア別にランキングをチェックしたい方はこちら

【還元率30%】迷ったら旅行クーポンがおすすめ

旅行券や宿泊券の返礼品はとにかく沢山あるので、迷ってしまう場合はJTBや日本旅行などの旅行券をおすすめします。寄付する自治体を旅行先に選べば、あとは通常のJTB旅行券、日本旅行券と同じ使い方ができるので、とても便利ですよ。
また、最近は楽天トラベルでの予約時に利用できるクーポンも人気です。楽天ユーザーの方はこちらがおすすめです。旅行クーポンは基本的にどの返礼品も還元率30%で提供されています。

JTBふるさと納税旅行クーポン

全国の対象自治体

還元率30%

寄付金額10,000

寄附した自治体(対象地区)に1泊以上でご利用いただける旅行クーポンです。

日本旅行 地域限定旅行クーポン

全国の対象自治体

還元率30%

寄付金額45,000

1泊以上の宿泊を伴うご旅行であれば、宿泊だけでなく交通費や現地での観光・体験等の精算までご利用可能な旅行クーポンです。有効期間は発行日より5年間と長めの設定なのも安心です。

楽天トラベルクーポン返礼品

全国の対象自治体

還元率30%

寄付金額45,000

楽天ふるさと納税では楽天トラベルでの予約時に利用できるクーポンが返礼品として登場しています!3年先までの宿泊に利用可能で、2023年11月時点では北海道から沖縄まで全国の21,136施設が対象となっています。還元率は30%で、例えば1万円の寄付の場合は3000円分のクーポンが受け取れます。※対象施設は事前にご確認ください。

ふるさと納税で人気の星野リゾート宿泊券

日本各地に人気のリゾート施設や温泉旅館などを展開する星野リゾートの宿泊券も、ふるさと納税の返礼品として提供されています。ここではその一部をご紹介いたします。
星野リゾートの全ての返礼品をチェックしたい方はこちらからご確認ください。

栃木県 リゾナーレ那須宿泊券15,000円分

栃木県那須町

還元率27%

寄付金額56,000

星野リゾートリゾナーレ那須の宿泊に利用可能な15,000円分の宿泊券です。有効期限が発行日より365日あるので、今すぐに利用しない場合でも申し込みしておくことも可能です。自然豊かな那須でゆったりとした休日を過ごしてみませんか。

山梨県 星のや富士宿泊券30,000円分

山梨県富士河口湖町

還元率30%

寄付金額100,000

山梨県河口湖近くにある星のや富士での宿泊代金として使える3万円分の宿泊券です。富士山を望む星のや富士の広大な敷地内には、充実したスタイリッシュなグランピング施設が。キャンプに憧れているけどまだしたことがないという初心者の方も、上級者の方でも必ず楽しめるような有意義な空間が広がっています。

軽井沢 星野リゾート宿泊券30,000円分

長野県軽井沢町

還元率30%

寄付金額100,000

軽井沢にある3つの星野リゾートで使える宿泊券です。ラグジュアリーリゾートや、ゆっくりできるホテル、周りを木々に囲まれた四季を感じられるリゾートなど、特徴ある人気の宿泊施設の中から選んで利用できる仕組みになっています。複数枚同時に使うこともできるので、予定が決まっている場合はまとめてお申し込みください。

その他星野リゾートの宿泊券はこちらから

【エリア別】お得な還元率25%以上の宿泊券・旅行券返礼品

こちらではお得な還元率25%以上の返礼品をエリア別にまとめました。

北海道・東北

北海道・東北の「宿泊券・旅行券」をもっと見る

関東

関東の「宿泊券・旅行券」をもっと見る

中部

中部の「宿泊券・旅行券」をもっと見る

関西


関西の「宿泊券・旅行券」をもっと見る

中国・四国


中国・四国の「宿泊券・旅行券」をもっと見る

九州・沖縄


九州・沖縄の「宿泊券・旅行券」をもっと見る

全国のおすすめ「旅行券・宿泊券」返礼品

各エリアの温泉地や観光名所を中心に、数ある旅行券・宿泊券の中から人気の高い返礼品やおすすめを厳選してご紹介します。まずは行きたい地域を選んでください。

北海道・東北おすすめ旅行券・温泉宿泊券

北海道 登別温泉感謝券60,000円分

北海道 のぼりべつ温泉感謝券60,000円分

出典:ふるなび

北海道の名湯、登別温泉・カルルス温泉のホテル・旅館で使用できる温泉感謝券60,000円分です。
宿泊代や施設内売店、日帰り入浴などでもご利用頂けます。

寄付金額 ¥200,000
還元率 30%
自治体 北海道登別市
レビュー 5.0
内容 のぼりべつ温泉感謝券10,000円×5枚、1,000円×10枚 計60,000円分
登別観光案内パンフレット
登別国際観光コンベンション協会に加盟している宿泊施設にてご利用いただけます。

山形県 銀山温泉宿泊補助券10,000円分

「銀山温泉」宿泊補助券

出典:ふるさとチョイス

ノスタルジックな雰囲気が人気の山形県の温泉「銀山温泉街」。見どころは、ガス灯に火が灯った夕暮れの温泉街!昼間とは全く違った街並みになり、大正時代にタイムスリップしたような雰囲気がとても素敵です。春夏秋冬で全く違った表情を見える銀山温泉に家族やカップルで行ってみませんか。宿泊料金が高めの日に利用するとお得ですよ。

寄付金額 ¥34,000
還元率 29%
自治体 山形県 尾花沢市
内容 この返礼品は、銀山温泉への宿泊利用に対する1万円相当の助成です。お宿のご予約はご自身でお願いします。
助成額、詳細については尾花沢市観光物産協会(電話0237-23-4567)へお問合せください。

宮城県 鳴子温泉郷宿泊プラン

鳴子温泉郷宿泊プラン

出典:ふるさとチョイス

鳴子温泉郷は、宮城県大崎市にある鳴子温泉、東鳴子温泉、川渡(かわたび)温泉、中山平温泉、鬼首(おにこうべ)温泉からなる温泉郷。豊富な源泉で一年を通して多くの観光客が訪れます。この温泉郷の数多くの温泉宿のなかで、おすすめの10の温泉宿から選んで宿泊できる返礼品です。温泉で日頃の疲れを癒し、美味しい食事を存分に味わって、素敵な休日をお過ごしください。ゴールデンウィークや紅葉シーズンにも使えます。

寄付金額 ¥180,000
還元率 18%
自治体 宮城県大崎市
内容 鳴子温泉郷、選りすぐりの宿から選んでいただく宿泊プラン

福島県 ホテルリステル猪苗代ウイングタワー

ホテルリステル猪苗代ウイングタワー 1泊2食付きペア宿泊券

出典:ふるさとチョイス

ホテルリステル猪苗代ウイングタワーは、雄大な景色の磐梯山のふもとにあり、すべての部屋から美しい猪苗代湖をのぞめるリゾートホテルです。温泉やプール、広いハーブガーデン、さらに釣りや熱気球、カヌーなど様々なアクアスポーツ、アスレチックなどを楽しむことができ、冬にはスキー場もオープンします。返礼品の宿泊券は1年間有効なので、入手しておけば思い立ったときに行けてとても便利。1年を通して楽しめる猪苗代に遊びに行きませんか?

寄付金額 ¥100,000
還元率 25%
自治体 福島県猪苗代町
内容 一泊二食付(朝夕共にバイキング)

関東おすすめ旅行券・温泉宿泊券

人気!群馬県 四万温泉などで使える「感謝券」

四万温泉などで使える「感謝券」と特産品

出典:ふるなび

群馬県中之条町にある四万温泉(しまおんせん)で使える金券です。四万温泉は「四万(よんまん)の病に効く伝説の湯」として古くから知られる温泉で、上信越高原国立公園の高地にあり、山に囲まれた風情ある温泉郷。国民保養温泉地第一号に指定されたことでも知られています。感謝券は、四万温泉の宿泊施設や飲食店やお土産店、ガソリンスタンドやアウトドア施設などで使えます。

寄付金額 ¥10,000
還元率 30%
自治体 群馬県中之条町
内容 中之条町ふるさと寄附感謝券感謝券(有効期限1年)

人気!東京都 ウェスティンホテル東京ご宿泊券

東京都 ウェスティンホテル東京ご宿泊券 デラックスルーム1泊1部屋2名様 朝食付き

出典:ふるさとチョイス

恵比寿の丘に建つ高級ホテル、ウェスティンホテル東京のデラックスルーム宿泊券がペアで貰えます。
宿泊料金は時期により変動しますが、編集部調査時点では1泊2名で通常価格70840円~の宿泊料となっていましたので、還元率42%のお得な返礼品といえます。

還元率 42%
寄付金額 ¥168,000
自治体 東京都 目黒区
内容 ・デラックスルーム 宿泊券
・1泊1部屋2名様 朝食付き

神奈川県 箱根町「箱ぴた」宿泊補助券

熱海温泉宿泊補助券

出典:楽天ふるさと納税

箱根温泉で金券として使える宿泊補助券です。
利用できるのは、箱根温泉旅館ホテル協同組合公式ホームページ『箱ぴた』掲載の施設。ご自身で予約をして、フロントでの支払いに補助券を出して利用します。東京都内などからもアクセスのよい箱根には、よい温泉施設がたくさんありなす。手軽に利用できる宿泊補助券を活用して、素敵な休日をお過ごしください。

還元率 30%
寄付金額 ¥67,000
自治体 神奈川県箱根町
内容 箱根温泉旅館ホテル協同組合加盟宿泊施設での宿泊に利用できる宿泊補助券

神奈川県 湯河原温泉 宿泊ギフト券

湯河原温泉ふるさと納税「宿泊ギフト券」

出典:ふるさとチョイス

神奈川県の湯河原温泉の湯河原温泉旅館協同組合加盟旅館で使えるギフト券です。返礼品は寄附金額の3割になります。湯河原温泉は、古来から有名な温泉で、東京から2時間と便利な上に、相模湾に面していて海や山などの自然に恵まれています。四季を通じて気候は温暖ですし、海の幸山の幸のグルメも豊富ですし、ゴルフ場もあります。

寄付金額 ¥30,000
還元率 30%
自治体 神奈川県湯河原町
内容 湯河原温泉旅館協同組合加盟旅館で使える「宿泊ギフト券」

千葉県 龍宮城スパホテル三日月

龍宮城スパホテル三日月「龍宮亭」基準室平日プラン 特典付き!

出典:ふるさとチョイス

木更津市にある老舗のスパリゾートホテル三日月。関西圏に住む方ならだれもが昔一度はそのCMを見たことがあるのではないでしょうか。動物たちが迎えてくれるアニマルロビーや東京湾を一望できるテーマパーク温泉、有名な黄金風呂など、とにかくエンターテイメント性にあふれたホテルです。季節ごとにショーやイルミネーションもあり、いつ行っても楽しめること間違いなし!最近では宣伝部長に千原ジュニアさんが就任したことでも話題です。

寄付金額 ¥120,000~450,000
自治体 千葉県木更津市
内容 各宿泊券+スパ利用無料
+三井アウトレットパーク木更津 割引クーポン引換券

栃木県 塩原温泉宿泊券ペア1泊2食

塩原温泉宿泊券ペア1泊2食(竹コース)

出典:さとふる

栃木県那須塩原市にある塩原温泉郷の17の旅館やホテルで使える1泊2食付きの宿泊券です。塩原温泉は、箒川沿いに11の温泉が点在し、古くから知られ1000年以上の歴史があります。それぞれの温泉は泉質が違い多様なのも特徴です。湯めぐり手形をもって回ることもできます。紅葉や新緑など四季折々の自然が美しい塩原渓谷のハイキングも満喫できます。新感覚グルメでクレープのような「とて焼き」にも注目。

寄付金額 ¥100,000
自治体 栃木県那須塩原市
内容 1泊2食付き(2名様)無料でご利用出来ます。

中部おすすめ旅行券・温泉宿泊券

新潟県「ありがとう湯沢」応援感謝券

「ありがとう湯沢」応援感謝券

出典:ふるさとチョイス

川端康成の名作「雪国」の舞台でもある新潟県の湯沢町には、湯沢温泉や苗場スキー場など人気観光地があり、年中賑わっています。こちらは、湯沢町の宿泊施設やレストラン、温泉やスキー所で利用できる感謝券です。寄付額の3割分の感謝券が返礼品として貰えます。

寄付金額 ¥10,000
還元率 30%
自治体 新潟県 湯沢町
内容 以下記載

「ありがとう湯沢」応援感謝券とは
 町内の民宿・旅館・ホテル、飲食店、商店、スキー場等の施設・店舗で利用できる券です。
 有効期限:令和7年3月31日まで(令和5年度寄附分)

山梨県 フルーツパーク富士屋ホテル

フルーツパーク富士屋ホテル 2名様宿泊券(夕食・朝食付)

出典:楽天ふるさと納税

山梨県山梨市にある「フルーツパーク富士屋ホテル」の1泊2食付きペア宿泊券です。新日本三大夜景に認定された、笛吹川フルーツ公園のライトアップが楽しめます。また富士山の雄大な風景を客室から望むことができます。フルーツパークというだけあって、フルーツが名物で食べごろフルーツのパフェが自慢です。近くでは旬のフルーツ狩りも楽しめます。石造りの天然温泉の大浴場もいいですね。家族連れでのんびり楽しむことができます。

寄付金額 ¥140,000
還元率 35%
自治体 山梨県山梨市
内容 フルーツパーク富士屋ホテル 2名様宿泊券(夕食・朝食付)

静岡県 南伊豆ふるさと寄附感謝券

ふるさと寄附感謝券

出典:ふるなび

静岡県南伊豆町でのいろいろな施設で使える金券です。1,000円単位の券で、宿泊施設や飲食店、お土産、また南伊豆の海でのシュノーケリング体験やシーカヤック体験などにも使うことができます。南伊豆町には1kmの白砂が続く美しい弓ヶ浜のビーチもあり、海の幸グルメも楽しみです。感謝券を使って家族や仲間との楽しい旅を計画してはいかがでしょう。

寄付金額 ¥10,000
還元率 30%
自治体 静岡県南伊豆町
内容 ふるさと寄附感謝券3枚

関西おすすめ旅行券・温泉宿泊券

京都府 松園荘保津川亭 ペア宿泊券

出典:さとふる

松園荘保津川亭はトロッコ列車や川下りで有名な観光地、湯の花温泉に佇む旅館です。雄大な温泉に、エステやマッサージ施設もあり、24時まで空いているナイトラウンジも併設されています。家族で、友人同士で、一日中ゆったりと過ごすことができます。夕食はこだわりの会席料理がお部屋で楽しめます。

寄付金額 ¥242,000
還元率 25%
自治体 京都府亀岡市
内容 保津川亭ペア宿泊券(露天風呂付き客室)

岐阜県 飛騨市八ツ三館ペア宿泊券

文化財の宿 八ツ三館 1泊2食付きペア宿泊券

出典:ふるさとチョイス

人気の観光地、飛騨高山の奥座敷に位置する隠れ家的な料理旅館「八ツ三館(やつさんかん)」。文化財の宿というのは、江戸時代の安政年間から続く老舗旅館で160年の歴史があります。平成16年に国登録有形文化財に指定されました。古いだけでなくお食事やおもてなしもハイクラス。日本海の海の幸と飛騨牛などの山の幸など豪華な京風和膳がいただけます。話題の映画「君の名は。」に出てくる風景が近くにあるのもポイントです。

寄付金額 ¥170,000
還元率 31%
自治体 岐阜県飛騨市
内容 1泊2食 ぺア宿泊招待券

奈良県 春日奥山 月日亭ペア宿泊券

奈良・春日奥山 月日亭 1泊2食付 ペア宿泊券

出典:ふるさとチョイス

春日大社の神域として世界遺産登録されている春日山原始林に佇む月日亭。元々は要人をおもてなしするために作られたそう。奈良公園まで15分、緑に囲まれたその景観は、物語の一幕に登場しそうです。四季の素材を使った本格会席料理も楽しめます。

寄付金額 ¥300,000
還元率 32%
自治体 奈良県奈良市
内容 宿泊券到着後お店へ予約、有効期限半年

中国・四国おすすめ旅行券・温泉宿泊券

香川県 琴平グランドホテル桜の抄

琴平グランドホテル「桜の抄」1泊2食付2名様宿泊券

出典:ふるさとチョイス

琴平グランドホテルは「さぬきこんぴらさん」で有名な金毘羅神宮の石段脇、すぐ近くに位置しています。有名なさぬきうどん店巡りにも便利です。金毘羅神宮は、古来より海の神様、商売繁盛の神様として有名な神社。長く続く石段が特徴で、いつも参拝客で賑わっています。金毘羅観光に便利な「桜の抄」は天然温泉も自慢。門前町の情緒と豪華な食事が堪能できます。

寄付金額 ¥136,000
還元率 24%
自治体 香川県琴平町
内容 琴平グランドホテル「桜の抄」1泊2食付2名様宿泊券

高知県 宿毛リゾート椰子の湯

出典:ふるさとチョイス

高知県の西端にある宿毛市。「椰子の湯」は2016年7月にオープンした全室オーシャンビューの新しいホテルです。ペアで1泊2食付で寄付金67,000円はお得なのではないでしょうか。四国初の大展望棚田状露天風呂で太平洋を眺めながらゆったりと楽しむことができます。冬場の夕暮れには「だるま夕日」が眺められるかもしれません。カツオの藁焼きなど、宿毛の海の幸をたくさん使ったお料理も楽しみ。

寄付金額 ¥100,000
還元率 45%
自治体 高知県宿毛市
内容 ペア宿泊券、素泊まりおよび2食付きのいずれか

九州・沖縄おすすめ旅行券・温泉宿泊券

熊本県 天草 天空の船ペア宿泊券

天草  天空の船ペア宿泊券(1泊2食付き)

出典:ふるさとチョイス

天草 天空の船は、まるで豪華な客船のようなおしゃれなホテルです。有名建築デザイナーが設計した室内は、スタイリッシュなインテリア。外の景色を利用して、海に浮かんでいるかのように感じられる空間で非日常を味わえます。レストランは、地元天草の食材を堪能できる美味しいイタリアン。個室もあるので、ゆっくり楽しめます。

寄付金額 ¥200,000
還元率 31%
自治体 熊本県上天草市
内容 ペア宿泊券(1泊2食付き)

鹿児島県 竹千代霧島別邸ペア宿泊券

料亭旅館 竹千代 霧島別邸 ペア宿泊券(露天風呂付きお部屋)(要予約)

出典:楽天ふるさと納税

憧れの高級料亭旅館に宿泊できる返礼品です。料亭旅館 竹千代 霧島別邸は、霧島神宮近くにある高級旅館です。4人利用でも和室2室という広々したつくりで、露天風呂つきのお部屋も人気。料理は贅沢な懐石で、季節にあったたくさんのお料理を堪能できます。普段なかなか行けない高級旅館も、ふるさと納税を利用すればとてもお得。憧れの竹千代 霧島別邸で、贅沢で優雅な休日を楽しみませんか?

寄付金額 ¥240,000
還元率 31%
自治体 鹿児島県霧島市
内容 露天風呂付き部屋(部屋の選定はお任せいただきます) 
1泊2日2名様(要予約)
朝食・夕食付き

沖縄県 オクマプライベートビーチ&リゾート

オクマ プライベートビーチ&リゾート

出典:ふるさとチョイス

2017年にリニューアルしたばかりのオクマ プライベートビーチ&リゾートは、コテージやメゾネットルームでゆったり過ごせる人気のホテル。沖縄県国頭村がふるさと納税返礼品として提供しているのは、バリエーション豊富なコテージのなかでもファミリーに人気のメインコテージの宿泊券です。コテージからフロントやプールまでは徒歩でもすぐですが、依頼すればカートでの送迎も可能。プライベート空間で落ち着いて過ごせるおすすめのホテルです。

寄付金額 ¥100,000
還元率 26%
自治体 沖縄県国頭村
内容 オクマ プライベートビーチ&リゾートペア宿泊券1泊分(朝食付き)

沖縄県 石垣島フサキビーチリゾート

【石垣島のリゾート】フサキビーチリゾート宿泊券 10万円分

出典:ふるさとチョイス

美しい石垣島の海を一望できる最高のロケーション。沖縄県石垣市のリゾートホテル「フサキビーチリゾート」の宿泊に利用できる宿泊券(10万円分)が返礼品になりました。
石垣島最大級のプールエリア「アクアガーデン」の他、インドアプール・大浴場・マリンアクティビティなど一泊では物足りない充実した施設とサービス。新客室棟「サウスウイング」もオープンしたため、様々なお部屋タイプから宿泊先を選ぶことができます。

寄付金額 ¥340,000
還元率 29%
自治体 沖縄県石垣市
内容 宿泊券(10万円分)

【寄附額別】旅行券・宿泊券還元率ランキング

寄付額別に還元率の高い宿泊券をご紹介します。どれも高還元率な宿泊券ばかりです。

寄付額1万円~10万円未満

寄付額10万円~20万円未満

寄付額20万円以上

ふるさと納税「旅行券・宿泊券」のQ&A

ふるさと納税の「宿泊券」の返礼品でよくある質問をまとめました。寄付申込前にチェックしておきましょう。

JTB旅行券は返礼品でもらえる?

A.2023年11月時点で「JTB旅行券(クーポン)」の返礼品は提供されています。通常の旅行券との違いは、寄付した自治体の宿泊施設でのみ使用できる点です。とはいえ、有効期限は寄付申込日から2年間と比較的に長い間使えるので安心です。

宿泊券は寄付した本人以外も使える?

A.宿泊や予約の際に本人確認が必要な場合が多いので、基本的には寄付者本人が使用することを前提に考えたほうがよいでしょう。本人以外が宿泊券を使う可能性がある場合は、寄付前に自治体に問い合わせましょう。

まとめ

ふるさと納税で素敵な温泉宿に泊まれる宿泊券や、食事やお土産に使える補助券の返礼品は、観光客で街が賑わうので、寄付者にとっても自治体にとっても、ふるさと納税の目的に叶っているので大いに利用したいものです。

楽しい想い出ができれば「また来たい!」と思うようになって毎年訪れるリピーターが増えるかもしれません。旅行好きの方にとっては、ますます旅行の楽しみが増えますね!それぞれの返礼品で還元率の計算もしているので、返礼品を探すときの参考にしてくださいね。

その他、航空券や商品券をまとめた記事もご用意しています。本記事と併せて是非ご覧ください。

※ふるさと納税ポータルサイトは同じ自治体の同じ返礼品でもそれぞれ量や寄附額が違うことがあります。これはポータルサイトへの掲載手数料に違いがあり、同じお礼の品でも地域に届く金額が異なるため。ふるさと納税ナビを参考にぜひお得な返礼品を見つけてくださいね。