【2023年版】ふるさと納税「無洗米」還元率&コスパランキング
イメージ画像

【2023年版】ふるさと納税「無洗米」還元率&コスパランキング

本ページはプロモーションが含まれています。

日本人の食卓に欠かせないお米は、ふるさと納税でも人気の返礼品です。

中でも最近特に人気なのが、研がずに炊飯できる「無洗米」。時間が節約でき、冬場の指がかじかむお米研ぎからも解放され、家事の負担を減らしてくれるので、かなり嬉しいですよね。ぜひ、ふるさと納税でお得に無洗米をもらってください。

ふるさと納税無洗米還元率ランキング

ふるさと納税無洗米コスパランキング

ふるさと納税20kg以上の無洗米返礼品(定期便も)

定期便 無洗米 茨城県産コシヒカリ 5kg×3回分

定期便 無洗米 茨城県産コシヒカリ 5kg×3回分

出典:ふるさとチョイス

茨城県のお米「コシヒカリ」15kgが、5kgずつ3回に分けて届けられる定期便です。

コシヒカリは粘り、ツヤ、コシがあり、噛めば噛むほど甘みが出てくるブランド米。冷めても美味しく食べられるので、おにぎりやお弁当にも適しています。
手軽に美味しく炊ける無洗米なので、料理に慣れていない男性でも調理しやすく、単身赴任をしている男性にもおすすめです。

寄付金額 ¥21,000
還元率 34%
自治体 茨城県 北茨城市
内容 茨城県産コシヒカリ 計15kg「5kg×3回分」

定期便 BG無洗米 コシヒカリ 5kg × 6ヵ月

定期便 BG無洗米 コシヒカリ 5kg × 6ヵ月

出典:楽天ふるさと納税

BG無洗米が毎月5kg、6ヶ月にわたり届く定期便の返礼品です。

BG無洗米とは、Bran=糠(ぬか)をGrind=削った無洗米。米は精米する際に玄米から胚芽と糠を取り除きますが、「肌糠」の部分は残ります。BG精米製法では、家庭でのとぎ洗いで損なわれがちなお米表面の「うまみ層」を残しつつ、肌糠を取り除きます。
糠の粘着質を使って糠をはがす、安全・安心な無添加製法。水洗いをしないため、ビタミンが多く残るのも嬉しい点です。

お米のとぎ汁が出ないことは川や海の水を汚さないことにつながり、製造工程で取り除いた肌糠は、有機質肥料や飼料に使用。環境保全にも役立っています。

寄付金額 ¥50,000
還元率 27%
自治体 島根県安来市
内容 【定期】コシヒカリ 5kg/6ヵ月

定期便 BG無洗米 金芽米 きぬむすめ 5kg×6ヵ月

定期便 BG無洗米 金芽米 きぬむすめ 5kg×6ヵ月

出典:楽天ふるさと納税

金芽米(きんめまい)の「きぬむすめ」が毎月5kg、6ヵ月間届く定期便の返礼品です。

金芽米とは、最新の技術で胚芽の基底部である「金芽(きんめ)」と、うまみのある層「亜糊粉層(あこふんそう)」を残したお米です。
白米と同じ口当たりなのにうまみと甘みがあり、栄養価が高いのに、カロリーは白米に比べ約10%低いのが特長です。

安心な無添加製法のBG無洗米なので、とがずに炊けて、川や海の水も汚しません。

寄付金額 ¥47,000
自治体 島根県安来市
内容 【定期】きぬむすめ5kg/6ヵ月

定期便 無洗米 江刺金札米ひとめぼれ 5kg×6カ月 令和5年産新米

定期便 無洗米 江刺金札米ひとめぼれ 5kg×6カ月 令和5年産新米

出典:ふるさとチョイス

岩手県奥州市江刺(えさし)区で作られているお米は、安心安全にこだわって栽培されています。
大正時代に市場に多く出回っていた江刺地区のお米の類似品と区別するために「江刺金札米(えさしきんさつまい)」と呼ばれるようになりました。

江刺金札米のひとめぼれは、毎年のようにお米の最高級ランクを表す「特A」の評価を受けている美味しいお米。減農薬・減化学肥料でつくられているほか、完熟堆肥や土づくり肥料を使っており、人にも環境にも優しいお米です。
美しい田園風景の残る江刺区の棚田で作られたお米はモチモチした食感で、和食にとても合います。

寄付金額 ¥73,000
還元率 30%
自治体 岩手県奥州市
内容 5kg×1袋×6回 合計30kg

ふるさと納税で気軽にもらえる1万円~3万円の無洗米返礼品

無洗米 鳥取県産米コシヒカリ 令和5年産新米

無洗米 鳥取県産米コシヒカリ 令和5年産新米

出典:ふるさとチョイス

日本海に面した鳥取県は、お米の生産に適した地域。鳥取県産のコシヒカリは生産量は少ないものの、質の良さや味の良さは安定しています。

一粒ひと粒が綺麗で味が良く、新潟産のコシヒカリよりもリーズナブルなので、コスパの良さが人気。
2kgずつジッパーで小分けされているので、単身赴任者やひとり暮らし用のお米としても重宝します。

寄付金額 ¥10,000
自治体 鳥取県境港市
内容 2kg×3袋 合計6kg

無洗米10kg ひのひかり 5kg 森のくまさん5kg

無洗米10kg ひのひかり 5kg 森のくまさん5kg

出典:楽天ふるさと納税

美味しい無洗米が2種類もらえる返礼品です。

上品な旨味がありおかずに合わせやすい「ひのひかり」と、モチモチした食感で冷めても美味しい甘みが特徴の「森のくまさん」。
どちらも、ミネラル豊富な菊池川流域で作られたお米です。

寄付金額 ¥14,000
還元率 31%
自治体 熊本県玉名市
内容 無洗米 2品 食べ比べ10kg (ひのひかり・森のくまさん)

愛知県産あいちのかおり 特別栽培米&無洗米 5kg×2本 令和4年産

愛知県産あいちのかおり 特別栽培米&無洗米 5kg×2本 令和4年産

出典:ふるさとチョイス

愛知県を代表するお米「あいちのかおり」は、大きめの粒とあっさりした味が特徴です。病気になりにく種類なので、減農薬や減化学肥料で栽培されており、愛知県の学校給食で出されているほど信頼性が高く安全なお米です。冷めても美味しいのでおにぎりやお弁当はもちろん、味に癖が無いのでお寿司にも適しています。

寄付金額 ¥16,000
自治体 愛知県 津島市
内容 愛知県産あいちのかおり(特別栽培米&無洗米)5kg×2本

宮崎県産無洗米コシヒカリ10kg 令和5年産 新米

宮崎県産無洗米コシヒカリ10kg 令和5年産 新米

出典:さとふる

コシヒカリは日本で栽培されるお米の3分の1以上を占めると言われ、日本を代表する美味しいお米として世界的にも広く知られる品種。
そのなかでも、南国宮崎県の太陽をたっぷり浴びた、宮崎県産のコシヒカリがこちらの返礼品です。

米の味がしっかりと主張するので、おにぎりにするとその美味しさが存分に味わえます。

寄付金額 ¥18,000
還元率 24%
自治体 宮崎県川南町
内容 宮崎県産無洗米コシヒカリ[5kg×2袋]

さんべ浮布米 10kg 無洗米 令和5年産

さんべ浮布米 10kg 無洗米 令和5年産

出典:ふるなび

島根県三瓶(さんべ)山の標高350mで育てられたコシヒカリ「浮布米(うきぬのまい)」は、三瓶山の水を蓄える浮布池が名前の由来。肥料や農薬は島根県の基準以下で、こだわりの栽培方法で作られたお米です。

コシヒカリ独特のツヤと、もちもちとした甘みがどんな料理にもぴったり合います。
鮮度を保つために5kgの袋が2つ届くので、美味しさが長持ちするほか、持ち運びにも便利。使いやすい返礼品です。

寄付金額 ¥20,000
還元率 25%
自治体 島根県大田市
内容 さんべ浮布米(無洗米)10kg

一度は試したい!こだわりの無洗米

BG無洗米 金芽米にこまる 5kg

BG無洗米 金芽米にこまる 5kg

出典:ふるさとチョイス

金芽米「にこまる」は、肌ヌカの粘着力を利用した製法の「BG無洗米」なので、添加物は一切なく安全なお米です。

白米と違う方法「高胚盤残存性精米」で製法された金芽米は、白米よりも甘みや旨味が出て栄養価も増しています。
冷めても甘くて美味しいので、お弁当やおにぎりにもおすすめです。

寄付金額 ¥9,000
自治体 島根県 安来市
内容 「令和4年産」
精米5kg(BG無洗米・金芽米にこまる5kg)
※金芽米専用カップ付き

無洗米ミルキークイーン3合ボトル 450g×10本 計 4.5kg

無洗米ミルキークイーン3合ボトル 450g×10本 計 4.5kg

出典:ふるさとチョイス

人気のミルキークイーンが、3合ずつボトルにパックされた使いやすい返礼品です。常に鮮度を保ったまま保管できるのがうれしいですね。

魚のアラを使ったリサイクル有機肥料や、ミネラルや水素イオンを含んだ天然のマイナスイオン水で栽培された安心・安全なお米です。

寄付金額 ¥20,000
自治体 新潟県柏崎市
内容 無洗米 ミルキークィーン:3合ペットボトル入×10本

まとめ

ふるさと納税でもらえる無洗米の返礼品をご紹介しました。

ブランドによって味や粒の大きさなどが異なるので、いろいろな種類の無洗米を食べ比べてみるのも楽しいですね。
還元率も参考に、ぜひ無洗米の返礼品をもらってみてください。

今回ご紹介した無洗米のほか、ふるさと納税ナビではコスパの良いお米の返礼品ランキングや、定期便や玄米などの返礼品のまとめ記事もご用意しています。本記事とあわせて、ぜひチェックしてください。