イザという時のために。ふるさと納税で防災グッズを手に入れよう!
地震や台風などの災害が多い日本では、もしもの時の為に防災グッズは必需品と言えます。防災グッズと一言で言っても、食料や水の他にもトイレや身を守るグッズなど多種あり、いざ揃えようと思うと何をどれくらい備蓄するべきか分かりませんよね?
ふるさと納税の返礼品には、実際に災害に遭遇して得た知識をもとに作られた防災グッズや、非常食やトイレなど、災害時以外にもアウトドアやドライブなどで役立ちそうなグッズも揃っています。
このページでは、おすすめの防災グッズの紹介と、合わせて還元率も紹介しています。返礼品を選ぶ際の参考にしてくださいね。
ふるさと納税おすすめの防災トイレの返礼品
災害用トイレセット マイレット30回分
災害時に備えて食料を備蓄している人は最近は増えましたが、トイレを用意している人はまだまだ少ないのが現状です。「災害用トイレセット」はコンパクトで水が無くても使え、抗菌性凝固剤で固めれば可燃ごみとして処理できます。災害時にはもちろん、アウトドアなどでトイレが無い時にも重宝しますよ。
寄付金額 | 15,000円 |
還元率 | 39% |
自治体 | 大阪府 岸和田市 |
内容 | 以下記載 |
・抗菌凝固剤(7g):10袋 ×3
・排便袋(PE製黒):10袋 ×3
・持ち運び袋(PE製白):10袋 ×3
・ポケットティッシュ:2個 × 3
使い切りMY洗浄器「お尻シャワシャワ」6箱セット
シャワートイレのようにノズルから出る水でお尻を洗浄することができる「お尻シャワシャワ」の6箱セットです。
こういった洗浄系のトイレグッズはなかなか少ないので、用意しておくことで緊急時のストレス緩和にも役立ちます。
寄付金額 | 15,000円 |
自治体 | 大阪府岸和田市 |
内容 | 以下記載 |
お尻シャワシャワ16ml×3P×6箱/blockquote>
ふるさと納税おすすめの防災セットの返礼品
スマート防災セット1人用
出典:楽天ふるさと納税
楽天ふるさと納税
簡易トイレや目隠しポンチョなどをはじめ、様々な防災グッズがセットになった防災士監修の防災セットです。グッドデザイン賞を受賞したリュックに詰められており、玄関などに置いてすぐに持ち出すことができます。
寄付金額 50,000円 還元率 36% 自治体 和歌山県 白浜町 内容 以下記載 ラピタスマートリュック×1
多機能ダイナモラジオライト×1
トイレONE(3枚入り)×1
目かくしポンチョ×1
全身ドライシャンプー×1
コップ付き歯ブラシセット×1
マスク×1
らくらく圧縮袋×1
ぱぱっとレインコート×1
簡易救急セット×1
ソフトパックティッシュ×1
蓄光ホイッスル×1
熊野米パン 缶詰×3(1缶 60g×2個入り)
白干梅(見守り梅)(60g:3~4粒)×1
南紀白浜 富田の水 1.3リットル×8(※ピッチャー付き)防災 非常用 トイレ 50回分 携帯トイレ
50回分の簡易トイレセットです。
黒いポリ袋で中身が見えないようになっており、消臭凝固剤で匂いをカット。さらに上から白い消臭袋で包むことで匂いをしっかり抑えることができます。
寄付金額 15,000円 自治体 岡山県 総社市 内容 以下記載 トイレ処理袋(0.025mm×650mm×600mm)55枚 消臭袋(乳白0.025mm×350mm×500mm)50枚 消臭凝固剤(7g)50個
ふるさと納税おすすめの防災グッズの返礼品
小型ラジオ 防災 LEDライト
災害時に何より重要なのは情報収集。AM/FMの両方を受信可能で、LEDライトなども装備されています。
またUSB充電、スマートフォンの充電にも対応しており、緊急時にはサイレンを鳴らすことも可能。
ソーラー充電なのでバッテリー消費も過度に心配しなくても大丈夫です。
寄付金額 17,000円 還元率 14% 自治体 埼玉県 日高市 内容 以下記載 機能/電源
■乾電池
ラジオ:約3~6時間
LEDライト:約6~10時間
サイレン:約2~4時間
携帯電話充電:×
■内蔵充電池
・USB充電、ソーラー充電
ラジオ:約2~3時間
LEDライト:約4~7時間
サイレン:約1.5時間
携帯電話充電:充電率の約10~20%
・手回し充電
ラジオ:約7分間
LEDライト:約15分間
サイレン:約3分間
携帯電話充電:約1~3分の通話【防災用】回転式折りたたみヘルメット Crubo 130 オレンジ色
地震の際は、揺れだけでなく物の落下も危険の1つ。家に頭を守ることができるヘルメットを備えたいものですが、家族の人数分のヘルメットは置き場所に困ります。かさばりますよね。そこで、こんな返礼品で備えるのはいかがでしょう?
茨城市の返礼品は、A4サイズに折りたたみできる防災用のヘルメットです。普段は折りたたんで収納できるので、とっても便利。いざという時は回すだけで簡単に元のヘルメットに戻せます。
寄付金額 14,000円 還元率 29% 自治体 茨城県北茨城市 内容 以下記載 防災用 回転式折りたたみヘルメット:1個
・外観寸法:W208×D278×H140mm(収納時W208×D278×H80mm)
・パッケージ寸法:W214×D84×H287mm
・製品質量420g
・帽体材質ABS樹脂
・帽体色オレンジ(O-1)
・収納袋付
〔製造地:茨城県北茨城市〕ふるさと納税おすすめの防災食の返礼品
非常食 白いご飯 大10食入
1袋には茶碗3杯分(200g)のアルファ米を乾燥させたご飯の非常食が入っており、こちらは10袋のセットです。水の場合は60分、お湯なら15~20分でご飯に戻り、袋のままで食べられます。アルファ米と言うと味は期待できないと思う方も多いかもしれませんが、最近の非常食のご飯はクォリティも高く普通に美味しく食べられると評判です。
寄付金額 16,000円 還元率 33% 自治体 静岡県焼津市 内容 非常食 アルファ化米200g:10食入 出来上がり550g 非常食 5年 わかめご飯 100g 20食 防災 備蓄
アルファ米のご飯97gと、乾燥わかめ3gの非常食です。食べる時には、袋の中に水かお湯を入れれば戻せ、そのまま袋の中で食べられます。目安として、水なら約60分、お湯なら約15~20分です。白いご飯とわかめスープとして食べてもOK!災害時以外にも、レジャーでも重宝しますよ。
寄付金額 ¥12,000 自治体 高知県 室戸市 内容 非常食わかめご飯:20食(アルファ化米:97g、乾燥わかめ:3g)出来上がり1食270g、スプーン付 防災備蓄セット
防災用の備蓄食料と言われて真っ先に想像するのがパンや焼き菓子などではないでしょうか。富良野町の防災用の備蓄セットは、防災用の備蓄食材の筆頭であるパンなどの食材をセットにした返礼品です。
防災用のパンは2種類で計6缶。焼き菓子は2個セットになっています。パンは防災用ではありますが、ふかふか感が失われていない美味しいパンです。アレルギー対策として卵が使われていないところも特徴です。
寄付金額 10,000円 自治体 北海道南富良野町 内容 以下記載 (1)焼き菓子2個(100g)
(2)災害備蓄用パン:シーベリー(50g×2個)3缶
(3)災害備蓄用パン:ハスカップ(50g×2個)3缶10年保存可能 室戸海洋深層水100%使用 ミネラルウォーター
防災用の備蓄として欠かすことのできないものは食材だけではありません。水も欠かすことのできない備えです。水は喉を潤すだけでなく、手を洗ったり、汚れてしまった防災グッズをすすいだりなど、あらゆる場面で重要になることでしょう。
防災グッズの返礼品には、備蓄に適した水の返礼品もあります。家に一定量はストックしておきたいものです。家族の人数や収納スペースに合わせて適したお水を選んでみてはいかがでしょう。
ふるさと納税では、水の返礼品も豊富に取り揃えられています。水質にこだわった水から保存しやすさに特化した水、普段使いもできる水など、タイプも水質もバリエーション豊かです。
寄付金額 20,000円 還元率 24% 自治体 宮城県 大崎市 内容 災害・非常時保存用「10年保存水」(10年保存可能)1.8リットル×12本セット 水の返礼品は別記事として「こちら」にまとめています。いざという時の備えに適した水の返礼品を選ぶ場合は、こちらの記事もぜひ参考になさってください。ニーズにお応えできる返礼品が見つかるはずです。
非常食セット(勝太のわかめご飯10p&米粉クッキー45枚入り2p)
長岡市の防災グッズの返礼品は、中越地震や東日本大震災の被災体験から生まれた非常食の返礼品です。乳幼児や高齢者などの要配慮者が安心して口にできる非常食がなかったことから、誰でも安心して口にできる非常食として作られました。
内容はわかめご飯や米粉クッキーなどです。東京都をはじめとして全国130以上の自治体や保育園などで実際に備蓄されている非常食です。
寄付金額 16,000円 還元率 38% 自治体 新潟県長岡市 内容 以下記載 わかめご飯×10食
わかめご飯:50g(米48.5g、わかめ1.5g)
米粉クッキー45枚(15枚×3)入り×2袋まとめ
ふるさと納税の防災グッズの返礼品には、防災グッズがセットになったものや単品のグッズなど多種あります。災害の多い日本ですから、実際に被災した自治体が本当に必要と厳選した防災グッズが多く、信頼性の高いものばかりです。
平和に過ごしている時には災害の事など考えたくありませんが、災害が起きてから困らないよう普段から食料やトイレなどは備蓄しておくことをおすすめします。
こちらのページでは、おすすめの返礼品とその還元率も紹介していますので、よりお得な返礼品を見つけてくださいね。
防災グッズの返礼品で、備えの強化を検討してみてはいかがでしょう?