イメージ画像

【2023年最新】ふるさと納税でもらえる水(ミネラルウォーター)還元率ランキングも

本ページはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税では、自治体の名水を使ったミネラルウォーターや炭酸水も返礼品でもらえます。ペットボトルの物やバッグインボックスの物、毎月届く定期便タイプのものなど、必要に応じて選べるという便利さがあり、自宅まで届けてくれるという手軽さも魅力です。

日常使いはもちろん、災害備蓄用にもストックしておきたいお水は、ふるさと納税でも人気の高い返礼品です。このページでは、たくさんある水の返礼品の中から特におススメの返礼品をピックアップしました。還元率も掲載しているので、選ぶ際の参考にしてください。

ふるさと納税「水・ミネラルウォーター」の還元率ランキング

早速ですが、「水・ミネラルウォーター」の還元率ランキングをご紹介いたします!還元率は、寄付金額に対する通常販売価格の割合で算出したお得の指標です。当サイトでは以下のように計算しており、還元率が高いほどお得な返礼品と言えます。
還元率 =返礼品の実売価格(送料含む)÷ふるさと納税の寄付金額(円)×100

ふるさと納税「水・ミネラルウォーターの定期便」還元率ランキング

一度のお申込みで定期的に返礼品が届く「定期便」の還元率ランキングです。

ふるさと納税でもらえる「2Lの水」返礼品

秩父の天然水 2L×20本(40L/2箱) 1年保存可

埼玉県横瀬町

還元率28%

寄付金額13,000

周辺にはワサビが育つほど綺麗な水が湧いている秩父山水のから採集した水です。無添加なので、人間やペットの飲み水にはもちろん、赤ちゃんのミルク用としても安心して使えます。更に、ミネラルやマグネシウムも豊富に含まれている軟水なので美容にも効果的です。

【原材料名】水(秩父の湧水)
【採水地】埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保
【内容数】20本(2箱分/1箱10本)
【内容量】40L(2箱分/1箱20L)
【サイズ】幅45.0cm×奥行22.8cm×高さ31.7cm(1箱あたり)
【保管方法】直射日光の当たらない場所、高温多湿でなく、凍結しない場所
【水質検査】一般社団法人 群馬県薬剤師協会 医薬品検査センター

富士山麓四季の水 2L(6本入)×3ケース

山梨県西桂町

還元率48%

寄付金額10,000

癖の無い水として人気の高い「富士山麓 四季の水」は、加熱除菌などをしていない天然水です。名前の通り、富士山麓の天然水そのものの美味しさが残っています。軟水なので料理にも使え、最大5年間の長期保存が可能なので、非常用としてストックしておくことも可能です。

6本入り×3ケース
直射日光を避けて保存して下さい。

日本名水百選ミネラルウォーター「南阿蘇・白川水源」2L×6本入2ケース

熊本県南阿蘇村

還元率47%

寄付金額12,000

南阿蘇村(みなみあそむら)の水の返礼品は、日本名水百選にも選ばれた白川水源の水です。日本名水百選は、保全状況がよく、地域住民にも大切に保全されている美しい水ばかりです。白川水源は毎分60ℓもの水が地底から吹き上がることで有名で、一級河川である白川の源流となっています。白川の雄大な流れは熊本平野に恵みをもたらします。自治体の自然や食に繋がる大切な水です。
豊かな水を有する自治体だからこそ提供できる美味しい水をぜひ味わってください。

ミネラルウォーター 2L×12本

月光の水 ~月山自然水~ 2L×12本

山形県

還元率45%

寄付金額12,000

万年雪に覆われていることで知られる山形県の月山。その山麓から湧き出た自然水を詰め込んだ返礼品です。非加熱処理なので、より自然のままのマイルドな味わいとなっています。

ナチュラルミネラルウォーター 2L×12本(6本入×2ケース)
※6本入×2ケースをバンド止めにまとめて1個口で発送致します。

ふるさと納税でもらえる「500ml前後の水」返礼品

飲む温泉 観音温泉 500ml(24本入)1ケース

静岡県下田市

還元率32%

寄付金額14,000

下田市(しもだし)の水の返礼品は、自治体内にある人気の温泉「観音温泉」の源泉をぎゅっとボトリングした1本です。寄附額は1万4千円からで、500mlが24本セットになっています。温泉の源泉と言われると「体に良さそう」「温泉のパワーがもらえそう」と思いませんか?観音温泉の源泉は強アルカリ性で超軟水です。口あたりがよく、飲料や料理に適しています。一流レストランでも好まれているとか。特に女性に嬉しいアンチエイジング成分として注目されているシリカが豊富に含まれているところもポイントです。

■内容量/原産地
飲む温泉観音温泉(温泉水)〔500ml/静岡県下田市〕
■原材料
水(温泉水)〔静岡県下田市〕

日本名水百選ミネラルウォーター「南阿蘇・白川水源」くまもんボトル500ml×12本入

熊本県南阿蘇村

還元率30%

寄付金額13,000

南阿蘇村からもう1つ水の返礼品をご紹介します。熊本県を代表する水源の1つである白川水源は、毎分約60トンもの水が砂と共に吹き出しています。水温は年間を通して約14度を保っています。ひんやりとした綺麗な水です。この白川水源の水が熊本県の美味しい果実や農作物を育む一助となっているのです。こちらの返礼品は、熊本県のマスコットキャラクターであるくまモンがプリントされた可愛らしいペットボトルです。寄附額は1万円からで、500mlが12本のケースが2つになります。

ミネラルウォーター 500ml×12本×2箱

おいしい軟水miu〔ミウ〕550m×24本セット

高知県室戸市

還元率24%

寄付金額9,500

「miu(ミウ)」は、不純物を取り除いた純水に、海洋深層水のミネラル(ナトリウム)を添加した硬度88mg/Lの軟水です。熱中症対策としての水分補給には、数あるミネラルウォーターの中でも塩分(ナトリウム)が多く含まれた「miu(ミウ)」は効果を発揮しますよ!ウィスキーなどの水割りにしても一味違います。

miu〔ミウ〕550ml×1ケース(24本)
※リニューアルなどに伴い、ペットボトルのラベルなどが、返礼品画像と異なる場合があります。

白馬アルプスプレミアムウォーター 350ml 24本入×2箱

長野県

還元率72%

寄付金額10,000

天然の浄水器とも呼ばれる北アルプスのミネラルウォーターです。白馬岳の水は山の岩によって、大自然の中でろ過されます。さらに、白馬岳にある様々な岩が良い作用をもたらし、飲料に適した柔らかい味わいの水に仕上がります。長野県の返礼品であるこちらのミネラルウォーターは、そんな白馬岳の水を非加熱製法によって味わいを変化させずにボトリングした水です。350mlの外出に持ち歩きしやすい嬉しいサイズです。会社の会議や打ち合わせにも使いやすいサイズですよ。

■内容量/原産地
ミネラルウォーター〔350ml×48本=16.8L/採水地=長野県北安曇郡小谷村〕
■原材料

ふるさと納税おすすめ「水の定期便」

【定期便6ヶ月】いろはす 阿蘇の天然水 555ml×24本 計48本

熊本県熊本市

還元率-%

寄付金額96,000

「い・ろ・は・す 天然水」は、風味や味に癖が無く幅広い世代で飲まれている水のメーカーで、そのなかで阿蘇の天然水はミネラルが高めの硬水です。飲み口は、他の天然水と比べると水のトロみがあり、硬水に慣れていない方が飲むと最初は重く感じるかもしれませんが、慣れてくるとその重さが癖になるひとも少なくありません。

【6回連続定期便】い・ろ・は・す(いろはす)阿蘇の天然水 540ml×24本(2ケース)
合計 48本×6回
※ご入金確認後、翌月より毎月1回発送します

【定期便1年】飲む活火山温泉水・『櫻岳』2L×6本 10L×2個

鹿児島県垂水市

還元率27%

寄付金額120,000

同じく10万円の寄附から受け取ることができる垂水市(たるみずし)の水の返礼品です。垂水市の水の返礼品も定期便タイプで、1年間継続してドンとしてボリュームの水を送ってもらうことができます。水は量があるとスペースを取ってしまうもの。定期便タイプは水の返礼品を受け取る上で、特にメリットのあるタイプではないでしょうか。垂水市の水の返礼品は普通の水ではなく温泉水です。特に健康志向の高いふるさと納税ユーザーに人気のある温泉水のパッケージは、これまたパワーがもらえそうな野村修画伯の「赤光桜島」です。

・2L×6本入×12か月
・10L×2箱=20L×12か月

ふるさと納税おすすめ「炭酸水」返礼品

蛍の郷の天然水(炭酸水)

佐賀県小城市

還元率%

寄付金額6,500

同じ寄附額5千円からの返礼品で、こんな炭酸水もあります。小城市(おぎし)の炭酸水の返礼品は、自治体内のメーカーが作っています。1ℓが15本のセットになっています。佐賀県一の蛍の郷、祇園川の天然水を炭酸水にしました。祇園川は名水百選にも選ばれ、蛍でも有名な美しい水の流れる川です。蛍は水の綺麗なところでしか生きられません。祇園川は日本有数のホタル観賞の名所です。蛍の明滅と弾ける炭酸水のコントラスト。素敵ですね。

VOX ストレートレモンフレーバー バナジウム強炭酸水 500ml×35本

山梨県富士吉田市

還元率33%

寄付金額6,000

楽天ふるさと納税で400件を超えるレビューを集めている人気の炭酸水がもらえます。飲みきりやすい500mlサイズであることもおすすめのポイントです。

■内容量
 VOXバナジウム強炭酸水500ml×35本
■フレーバー
ストレート・レモン
※上記よりお選びください。

大容量!ふるさと納税でもらえる水の返礼品(バッグインボックス)

富士山のバナジウム天然水 Frecious BIB 20L(10L×2パック)

山梨県富士吉田市

還元率41%

寄付金額7,000

日本の象徴たる富士山。そんな富士山の北側に位置する富士吉田市(ふじよしだし)は、景観から特産品まで、富士山の影響が色濃い自治体です。特に富士山の水を使った染め物や天然水を使ったお酒、美しい自然の中で育った和牛のお肉などが有名です。もちろん、美味しい味覚を育む水の水質にも定評があります。富士吉田市の返礼品は、富士山の標高1,000m地点の地下から採取した天然水です。微かに甘く、富士山のパワーが体に染み渡るようだと、ふるさと納税ユーザーにも人気があります。量は20リットル。たっぷり使え、保存にも役立つ量です。

まとめ

人間やペットの飲料用、災害備蓄用、普段の持ち歩き用、赤ちゃんのミルク用など様々な用途に使えるお水の返礼品は、一回だけ届くものや定期便まで用途に合わせて選べます。近くのスーパーでは手に入らない名水も、ふるさと納税の返礼品なら自宅まで届けてくれるという手軽さが人気です。

せっかくなら、「美味しい」「綺麗」と名高い自治体の名水を貰ってみてはどうでしょうか?夏は熱中症対策として、わざわざ買いに行かなくても良いように自宅に水をストックしておくと便利ですよ。保管場所が無い方は、毎月届く定期便がおすすめです。

今回は、ふるさと納税の返礼品で人気の水や炭酸水を紹介しました。水は寄付金額もお手頃なので、色々な名水を飲み比べてみるのもおススメです。合わせて還元率も紹介しているので、よりお得な返礼品を見つけてくださいね。

今回ご紹介した水(ミネラルウォーター)の返礼品以外にも、最近需要が増えてきた防災グッズの返礼品情報も以下のページにまとめています。気になる方は、併せてチェックしてください。

※ふるさと納税ポータルサイトは同じ自治体の同じ返礼品でもそれぞれ金額や内容が違うことがあります。これはポータルサイトへの掲載手数料に違いがあり、同じお礼の品でも地域に届く金額が異なるため。ランキングなどを参考にぜひお得な返礼品を見つけてくださいね。