【2023年最新】ふるさと納税 商品券&金券の還元率ランキング!
イメージ画像

ふるさと納税「金券・商品券」のおすすめ返礼品まとめ

本ページはプロモーションが含まれています。

ふるさと納税では、「金券・商品券」の返礼品も用意されています。

自治体内の提携店舗で使える感謝券や地域振興券、食事券や洋服の仕立て券、レジャー施設の入場券や利用券などが用意されています。

よく行く地域やお店の金券・商品券の返礼品をもらえば、節約にもつながってお得。ぜひ金券返礼品を活用してくださいね。

ふるさと納税でもらえる「金券(商品券)」返礼品とは

ふるさと納税では、さまざまな種類の金券・商品券が返礼品として提供されています。

例えばサーティワンアイスクリームモンベルが、店舗で使える金券(商品券)を提供しています。
そのほかにも、以下のような金券(商品券)が提供されています。

・自治体内の提携店舗で使える感謝券や地域振興券
・飲食店の食事券洋服の仕立て券
・レジャー施設の入場券や利用券、アクティビティのチケット

さらに、旅行券や宿泊券の返礼品も数多く提供されています。以下の記事で特集していますので、ぜひご覧ください。

【おすすめ!】Amazonギフト券などがもらえるポータルサイトで「金券+ポイント+クレカポイント」の3重取りも

かつてはAmazon、JCB、ニコスカードなどのギフト券、商品券事態を返礼品として提供していることもありましたが、現在そのような自治体はありません。
しかし以下のサイトでは、寄付することでAmazonギフト券や楽天ポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。

さらに寄付金額をクレジットカードで払えば、『ふるさと納税でもらう金券・商品券』+『ふるさと納税サイトからもらうギフト券やポイント』+『クレジットカード利用ポイント』といったポイントの3重取りも可能です。

いずれも期間限定のキャンペーンなので、タイミングを逃さずゲットしてくださいね。

※2025年10月からふるさと納税の制度が一部変更となり、ふるさと納税サイトから、寄付することでポイントやギフト券がもらえるキャンペーンはすべて終了する見込みです。
つまり、このお得なキャンペーンの恩恵を受けられるのは残りわずかの期間と言えます。

楽天ふるさと納税「サーティワン」商品券の返礼品

アイスクリーム専門店「サーティワンアイスクリーム」の商品券の返礼品です。

寄付をすると、スマートフォンを提示して利用する「デジタルチケット」が届きます。デジタルチケットは寄付先の自治体だけでなく、一部の店舗を除く全国のサーティワンの店舗で使えるのでとても便利。
4個入り、6個入り、8個入りまたは12個入りの返礼品が用意されています。

「サーティワン アイスクリーム」返礼品をもっと見る

ふるさと納税「モンベル」のおすすめ金券(商品券)返礼品

アウトドアブランド「モンベル」からは一部の商品がふるさと納税の返礼品として提供されていますが、2025年6月現在、商品の購入に使える金券(商品券)の提供はありません。
しかし、モンベルが運営する施設で利用できる「施設利用券」が返礼品として提供されています。施設ごとに用途が限定されているので、ご確認のうえお申し込みください。

「モンベル アウトドアヴィレッジ本山 施設利用券」返礼品をもっと見る


「モンベル アウトドアオアシス石鎚 施設利用券」返礼品をもっと見る

「モンベル 五ヶ山ベースキャンプ 施設利用券」返礼品をもっと見る

「モンベル」商品券の返礼品をもっと見る

ふるさと納税「金券(商品券)」のおすすめ返礼品

人気の高い金券(商品券)返礼品を探したい場合は、返礼品のレビュー件数が参考になります。

そこでここでは、ふるさと納税でもらえる金券(商品券)のうち、レビュー件数の多い人気返礼品(2025年6月時点)を紹介します。


ふるさと納税「商品券」返礼品をもっと見る

ふるさと納税「食事券」のおすすめ返礼品

ふるさと納税では、食事券の返礼品もたくさん提供されています。
ここでは、レビュー件数の多い人気の食事券返礼品をご紹介します。

ふるさと納税「食事券」返礼品をもっと見る

ふるさと納税「感謝券・地域振興券」のおすすめ返礼品

ふるさと納税では、寄付先の自治体内の提携店舗で使える感謝券や地域振興券、お買い物券などの返礼品も提供されています。

「くさつ温泉感謝券」返礼品をもっと見る

「感謝券・地域振興券」返礼品をもっと見る

ふるさと納税「入場券・利用券」のおすすめ返礼品

さまざまな施設の入場券や利用券も、ふるさと納税の返礼品として提供されています。
よく利用する施設や行きたい施設の利用券があれば、ぜひ寄付してお得に利用しましょう。


入場券・優待券・施設利用券の返礼品をもっと見る

ふるさと納税「ゴルフ場利用券」のおすすめ金券・商品券・クーポン

行きたいゴルフ場を選んで申し込める、ゴルフ場利用券です。
全国各地の有名ゴルフ場から、気軽に行けるカジュアルなコースまで揃っているので、きっと行きたいゴルフ場が見つかるでしょう。休暇をとってゴルフを楽しみたい人はもちろん、接待や会社の懇親会などに利用するのもおすすめです。


ゴルフ場利用権の返礼品をもっと見る

ふるさと納税の金券返礼品、換金は禁止されている?

ふるさと納税の返礼品を転売するなどして、換金する事例もみられるようです。

ふるさと納税の金券などの返礼品の換金行為は、法律で明確に禁止されているわけではありません。しかしふるさと納税制度の趣旨から外れており、推奨されない行為です。実際に、自治体も換金を行わないよう呼びかけを行っています。

ふるさと納税の返礼品は、ニーズに合う返礼品を選ベば、換金を行わなくとも十分に寄付者にとってお得です。
金券返礼品にもさまざまな種類があるので、ぜひお得な返礼品を選んで活用してくださいね。

最新ふるさと納税返礼品 高還元率ランキング

金券・商品券以外の高還元率返礼品が知りたいなら「最新ふるさと納税返礼品 高還元率ランキング」もチェックしてみてください。
欲しい返礼品がきっと見つかりますよ。

まとめ

ふるさと納税でもらえる金券・商品券の返礼品をご紹介しました。

寄付先の自治体内で使える金券・商品券のほか、全国の店舗で使える金券・商品券返礼品もあります

レビューによると勤務先の地域で昼食に使うほか、旅行を計画したり、スーツを仕立てるために新幹線でわざわざ店舗に出向いたりと、ふるさと納税をきっかけにちょっとしたイベントを計画する方もいるようです。
ぜひ、ふるさと納税の金券・商品券の返礼品を楽しくお役立てください。

※ふるさと納税ポータルサイトによっては、同じ自治体の同じ返礼品でも量や内容が異なる場合があります。これはポータルサイトへの掲載手数料に違いがあり、同じ返礼品でも自治体に届く金額が異なるため。ランキングなどを参考に、ぜひお得な返礼品を見つけてくださいね。