
ふるさと納税「フルーツ」返礼品人気・還元率ランキング!おすすめ返礼品を一挙ご紹介
ふるさと納税の返礼品の中でも根強い人気を誇るのが、季節のフルーツ返礼品です。
ふるさと納税なら、現地以外では手に入りにくいご当地特産フルーツも、旬の食べ頃の時期に産地直送で自宅に届きます。
この記事では、ふるさと納税のフルーツ返礼品を大特集。主なフルーツ返礼品の旬と産地、おすすめ返礼品を紹介するほか、還元率や人気ランキングもご紹介します。
ぜひお好きな美味しいフルーツをふるさと納税でお得に手に入れて、存分に味わってくださいね。
目次
- 1 ふるさと納税「フルーツ」返礼品の選び方
- 2 旬はいつ?ふるさと納税でもらえるフルーツの旬カレンダー
- 3 2025年ふるさと納税「フルーツ」還元率ランキング!
- 4 2025年ふるさと納税「フルーツ」コスパランキング!
- 5 みんなが申し込んでいる返礼品はどれ?フルーツ返礼品人気ランキング
- 6 2025年夏〜秋が旬のフルーツおすすめ返礼品
- 7 先行予約受付中のフルーツ返礼品
- 8 【旬の季節ごと】フルーツ返礼品還元率ランキング
- 9 「楽天ふるさと納税のフルーツ定期便」おすすめ返礼品
- 10 ふるさと納税「フルーツ定期便」返礼品の人気ランキング!
- 11 ふるさと納税でもらえる「冷凍フルーツ」返礼品
- 12 ふるさと納税でもらえる「高級フルーツ」返礼品
- 13 おすすめ果物スイーツ返礼品!フルーツサンドやフルーツ大福も
- 14 まとめ
ふるさと納税「フルーツ」返礼品の選び方
ふるさと納税でフルーツの返礼品を選ぶには、まず「寄付する金額」を決めましょう。
寄付する金額は、自分の「控除上限額」が基準となります。
ふるさと納税では、寄付先の自治体からフルーツなどの返礼品がもらえるほか、「年間の総寄付金額ー2,000円」の額が税金から控除されます。
しかし、寄付をするほど控除額が増えるのではなく、控除額には上限が設定されています。この上限額を「控除上限額」といいます。
控除上限額を超えて寄付した分の金額は控除されないため、ふるさと納税制度をお得に活用するためには、控除上限額の範囲内で寄付をしましょう。
控除上限額は、ふるさと納税ポータルサイトが提供している「シミュレーター」を使うと簡単に試算できます。以下の記事で試算方法を説明していますので、参考にしてください。
「お得さ」で選ぶ
フルーツ返礼品を「お得さ」で選ぶには、返礼品の「還元率」や「コスパ(コストパフォーマンス)」に注目しましょう。
還元率は、「返礼品を市場で購入した場合に比べ、どの程度お得なのか」を示す指標で、以下の計算式で算出されます。
数値が大きいほど、その返礼品は「お得」だといえます。
一方コスパ(コストパフォーマンス)は、「返礼品1kgあたりの寄付金額単価」でお得さを比較した指標です。
キロ単価が低いほど「コスパが高い=お得」だといえます。
旬の果物を選ぶ
「季節のフルーツを、旬のいちばん美味しいタイミングで食べたい」という方も多いでしょう。
ふるさと納税なら、旬の時期に収穫された食べ頃のフルーツが産地直送で届くので、いちばん美味しいタイミングを逃さずに味わうことができます。
旬の時期に返礼品を申し込むのもいいですが、フルーツ返礼品などの旬のある食品の返礼品は、旬の時期の数ヶ月前から「先行予約返礼品」の受付が始まります。
欲しいフルーツがある場合は、早い時期から先行予約返礼品をチェックしておきましょう。
ブランドで選ぶ
ふるさと納税では、各地の自治体が自信を持って提供する地域の特産品が返礼品として提供されています。
フルーツの返礼品でも、自治体特産のいちごやみかん、桃やスイカ、ぶどうやメロンなどが豊富に提供されています。
「あまおう」や「シャインマスカット」などの人気のブランドフルーツも、ふるさと納税なら自宅に居ながらお得に手に入ります。
人気のブランドフルーツは品切れになるのも早いので、先行予約の段階で申し込むのがおすすめですよ。
すぐ届く?お届け時期を確認しよう
フルーツ返礼品のお届け時期は、寄付後すぐに届く返礼品から数ヶ月先に届く返礼品まで、返礼品によりさまざまに異なります。
もっとも美味しいタイミングでフルーツを味わうために、確実に受け取れる時期に届くことを確認のうえ、返礼品を申し込みましょう。
一度にたくさん届くと困る場合は、一定量が定期的に届く「定期便」の返礼品がおすすめです。
旬はいつ?ふるさと納税でもらえるフルーツの旬カレンダー
フルーツの旬の時期の一覧表を作成しました。
ふるさと納税のフルーツ返礼品は、旬の時期の約1~2か月前、早い場合は数ヶ月前から「先行予約返礼品」の受付がはじまるので、旬の時期カレンダーを申し込む時期の目安としてご活用ください。
先行予約返礼品に申し込んでおくと、もっとも美味しい時期に収穫され、ちょうど食べ頃のタイミングで届くように配送してくれますよ。
フルーツ種類 | 人気の品種 | 旬 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月☔ | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
🍓いちご | あまおう とちおとめ さがほのか さちのか 紅ほっぺ 雪うさぎ スカイベリー 越後姫 | 2月~4月 | 旬🍓 | 旬🍓 | 旬🍓 | |||||||||
🍒さくらんぼ | 佐藤錦 紅秀峰 紅さやか 高砂 ナポレオン 月山錦 | 5月~7月 | 旬🍒 | 旬🍒 | 旬🍒 | |||||||||
🍈メロン | 夕張メロン クラウンメロン アンデスメロン プリンスメロン | 5月~7月 | 旬🍈 | 旬🍈 | 旬🍈 | |||||||||
🍉すいか | 小玉すいか ブラックジャック 金色羅皇 でんすけすいか 尾花沢すいか | 6月~8月 | 旬🍉 | 旬🍉 | 旬🍉 | |||||||||
🍑もも | 清水白桃 白鳳 黄金桃 川中島白桃 あかつき | 7月~9月 | 旬🍑 | 旬🍑 | 旬🍑 | |||||||||
🍇ぶどう | 巨峰 ピオーネ ナガノパープル シャインマスカット 瀬戸ジャイアンツ クインニーナ ルビーロマン | 8月~10月 | 旬🍇 | 旬🍇 | 旬🍇 | |||||||||
🍐なし | 幸水 あきづき 二十世紀 豊水 新高 かおり梨 | 8月~10月 | 旬🍐 | 旬🍐 | 旬🍐 | |||||||||
🍊みかん | 有田みかん 紅まどんな せとか 日の丸みかん 三ヶ日みかん 甘平 | 11月~1月 | 旬🍊 | 旬🍊 | 旬🍊 |
2025年ふるさと納税「フルーツ」還元率ランキング!
ふるさと納税でもらえるフルーツ返礼品の還元率ランキングをご紹介します。
「楽天ふるさと納税」など特定のふるさと納税ポータルサイトのフルーツ返礼品を見たい場合は、「ポータルサイトを絞る」からお好きなふるさと納税ポータルサイトに絞り込むこともできます。
2025年ふるさと納税「フルーツ」コスパランキング!
ふるさと納税で大人気のフルーツの返礼品の中でも、特にコスパの高いお得な返礼品を1位から順にご紹介します。
フルーツ返礼品は提供数に限りがある場合が多いため、コスパのいいフルーツ返礼品はすぐに品切れになることも少なくありません。お目当てのフルーツ返礼品には、早めに申し込みましょう。
みんなが申し込んでいる返礼品はどれ?フルーツ返礼品人気ランキング
フルーツには、「当たりハズレ」があるのも事実。このため「還元率やコスパで選ぶのではなく、『確実に美味しいフルーツ返礼品』が欲しい」と思っている方も多いでしょう。
そこで、ここではフルーツ返礼品のレビュー件数順ランキングをご紹介します。
「レビュー件数が多い=多くの人が申し込んでいる」と考えられるため、レビュー件数は人気のバロメーターだといえます。迷う場合は、人気返礼品を選んでおくと間違いがない場合が多いですよ。
2025年夏〜秋が旬のフルーツおすすめ返礼品
夏から秋にかけて旬を迎えるフルーツのおすすめ返礼品を紹介します。
桃のおすすめ返礼品
桃は、6月中旬~10月上旬までさまざまな品種が楽しめます。
桃の生産量全国第1位の県は山梨県で、国内生産量の約1/3を産出。「白鳳(はくほう)」「夢桃香(ゆめとうか)」「白桃(はくとう)」などの品種がふるさと納税の返礼品として提供されています。
他には福島県や長野県、山形県や和歌山県、岡山県でも盛んに栽培されています。
メロンのおすすめ返礼品
メロンの旬は品種によって異なり、さまざまな品種を5月上旬〜12月中旬まで楽しむことができます。
ふるさと納税の返礼品としてよく提供されている品種には「アールスメロン」「アンデスメロン」「タカミメロン」などがあります。
スイカのおすすめ返礼品
スイカの旬は6〜8月ですが、品種によっては4月ごろから出回りはじめます。
ふるさと納税では、7〜8月にお届け予定の先行予約返礼品の受付が、4月現在すでに始まっています。
ぶどうのおすすめ返礼品
ぶどうの旬は7月下旬〜11月上旬で、さまざまな品種が出回ります。
皮ごと食べられて人気の「シャインマスカット」の週は8~10月頃だとされており、ふるさと納税でも4月現在、すでに先行予約返礼品の受付が始まっています。
梨のおすすめ返礼品
梨は7月下旬から10月上旬まで、さまざまな品種が出回ります。
梨は種類が非常に多く、形や甘さ・酸味の度合い、みずみずしさや「シャリシャリ」「柔らか」などの食感など、特徴がさまざまに異なります。
詳しくは、特集記事で紹介していますのでぜひご参照ください。
柿のおすすめ返礼品
柿の旬は、品種によっても異なります。9月になると店頭に並び始め、12月頃までさまざまな品種が出回ります。
日本で最も生産量が多いのは富有柿で、11~12月が旬です。
他にも食感のしっかりした「次郎柿」や、種がなく食べやすい「平核無柿」なども人気の品種です。
マンゴーのおすすめ返礼品
マンゴーといえば外国産というイメージがあるかもしれませんが、日本でも沖縄県や宮崎県、鹿児島県などで栽培されています。
出荷は4月頃から始まり、6月~9月に旬を迎えます。
先行予約受付中のフルーツ返礼品
夏〜秋が旬ではないものの、2025年夏時点で、すでに2025年冬〜2026年収穫分の先行予約が始まっているフルーツの返礼品を紹介します。確実に手に入れたい方は、早めにお申し込みください。
りんごのおすすめ返礼品
りんごの旬は9〜12月頃で、さまざまな品種が8月から2月ごろまで出回ります。
ふるさと納税では2025年8月現在、2025年冬収穫分の先行予約返礼品が多くみられます。
いちごのおすすめ返礼品
いちごは、品種により旬の時期が異なります。夏のいちごである「夏瑞(なつみずき)」の登場により、さまざまな品種のいちごがほぼ通年流通するようになりました。
ここでは、ふるさと納税でもらえるいちご返礼品のうち、レビュー件数の多い人気のいちご返礼品を紹介します。
さくらんぼのおすすめ返礼品
さくらんぼの産地では山形県が有名で、全国の生産量の75%を占める生産量を誇ります。他には北海道や青森県、山梨県や秋田県、福島県などでも栽培されています。
ふるさと納税の返礼品にもよく提供されている有名な品種には「佐藤錦」「紅秀峰(べにしゅうほう)」「紅てまり」「南陽(なんよう)」などがあります。
みかんのおすすめ返礼品
「みかんは冬のフルーツ」とのイメージが強いかもしれませんが、9月になるとすでに「極早生(ごくわせ)みかん」が出回り始めます。
ふるさと納税では2025年8月現在、極早生みかんの先行予約や、2025年冬〜2026年収穫分のみかんの先行予約が始まっています。
【旬の季節ごと】フルーツ返礼品還元率ランキング
ここでは、ふるさと納税でもらえる「フルーツ」返礼品を旬の季節ごとにまとめ、還元率ランキングでご紹介します。
お得な旬のフルーツ返礼品を見つける際にご活用ください。
- 【春】いちご返礼品の還元率ランキング
- 【春】さくらんぼ返礼品の還元率ランキング
- 【夏】メロン返礼品の還元率ランキング
- 【夏】マンゴー返礼品の還元率ランキング
- 【秋】ぶどう返礼品の還元率ランキング
- 【秋〜冬】りんご返礼品の還元率ランキング
- 【冬】みかん返礼品の還元率ランキング
【春】いちご返礼品の還元率ランキング
【春】さくらんぼ返礼品の還元率ランキング
【夏】メロン返礼品の還元率ランキング
【夏】マンゴー返礼品の還元率ランキング
【秋】ぶどう返礼品の還元率ランキング
【秋〜冬】りんご返礼品の還元率ランキング
【冬】みかん返礼品の還元率ランキング
「楽天ふるさと納税のフルーツ定期便」おすすめ返礼品
ふるさと納税のフルーツ定期便は、お届けの時期に旬を迎えるフルーツの詰め合わせが毎回届きます。フルーツの種類は選べないことが多いですが、どのようなフルーツが入るかが楽しみでもあります。
その産地特産のいろいろな種類のフルーツを少しずつ味わえる、贅沢な返礼品です。
ここでは、楽天ふるさと納税のフルーツ定期便のおすすめ返礼品を紹介します。
ふるさと納税「フルーツ定期便」返礼品の人気ランキング!
ここでは、全ふるさと納税ポータルサイトで提供中の「フルーツ定期便」返礼品のうち、レビュー件数の多い「人気返礼品」のランキングをご紹介します。
「多くの人が申し込んでいる、間違いのないフルーツ定期便がいい」という方は、ぜひ参考にしてください。
ふるさと納税でもらえる「冷凍フルーツ」返礼品
フルーツは旬の時期の中でも、「熟して食べ頃」の時期はほんの数日。食べるタイミングを逃してしまうと、もっともおいしい状態で味わえません。
その点、冷凍フルーツなら年中申し込むことができ、好きなタイミングで食べることができます。スイーツ作りにもおすすめですよ。
ふるさと納税でもらえる「高級フルーツ」返礼品
入手困難な高級フルーツも、ふるさと納税なら実質2,000円の自己負担で、自宅にいながらにして手に入ります。贈り物にもおすすめですよ。
おすすめ果物スイーツ返礼品!フルーツサンドやフルーツ大福も
最後に、美味しいフルーツをふんだんに使ったスイーツの返礼品もご紹介します。
現地以外ではなかなか手に入らないご当地スイーツも、ふるさと納税なら確実に手に入りますよ!
まとめ
ふるさと納税でもらえるフルーツ返礼品をご紹介しました。
ふるさと納税なら、産地直送の旬のフルーツがもっとも美味しいタイミングで自宅に届きます。
人気のフルーツ返礼品は、旬の時期の数ヶ月前から先行予約が始まります。人気のブランドフルーツ返礼品などは、旬の時期を迎える前に品切れとなることも珍しくありません。お目当てのフルーツは、早い時期から先行予約返礼品をチェックしましょう。
この記事でご紹介しきれなかった人気のみかんや柿の返礼品は、下記の記事で特集しています。あわせてぜひご覧ください。
※ふるさと納税ポータルサイトによっては、同じ自治体の同じ返礼品でも寄付金額や内容が異なる場合があります。これはふるさと納税ポータルサイトへの掲載手数料に違いがあり、同じ返礼品でも地域に届く金額が異なるため。ランキングなどを参考に、ぜひお得な返礼品を見つけてくださいね。