徳島県 松茂町のふるさと納税のご紹介
徳島県 松茂町のご紹介
人口1万5000人の松茂町は、四国においても北東部にある町です。徳島県の玄関口として知られています。徳島市と鳴門市に挟まれる形で成り立ち、徳島阿波おどり空港と都市間高速バスターミナルといった交通インフラが町を支えます。町内に流れる旧吉野川と今切川が生み出した三角州は肥沃であり、町は農業に適した土壌に恵まれています。よって、農業が古くから盛んに行われてきました。農業と肩を並べて昔から行われている水産業に加え、今では工業も主要産業です。電機や化学、製薬会社などの大手企業が立ち並ぶ臨海エリアには、工業団地が広がっています。町の特産品には、鳴門市とともに生産が認められているさつまいも、なると金時があります。特徴的な甘みと食感が老若男女問わず人気のさつまいもです。なると金時の中でも町のブランドとして、松茂美人を作っています。幸水梨や豊水梨といった梨の生産も盛んです。海に面していることから漁港を持ち、長原漁港では沿岸漁業や海苔の養殖が行われています。その他、工芸品では藍染も特産品の1つに数えられます。空港から5分ほど車で南に向かうと、アスレチックやコテージなどを設置した月見ヶ丘海浜公園があります。徳島ICまたは鳴門ICからも25分ほどで到着します。公園は基本的に毎日開園しているので、季節を問わず楽しめます。夏休み期間では、その近くにある月見ヶ丘海水浴場が開かれるなど、家族連れで楽しめる町内の観光スポットです。空港までのアクセスは、羽田空港から1時間10分ほどのフライトです。路線バスを利用してアクセスする場合は、鳴門本線を利用します。高速バスやフェリーでの経路もあります。
松茂町がおすすめする人気の特産品・返礼品
返礼品のおすすめは、大人子ども問わず人気の「さつまいも」です。鳴門とともに松茂町の特産品でもあるなると金時は独特の甘みとホクホクの食感が特徴です。その中で、ひときわ色や姿の良い松茂美人をお届けしています。また、徳島を代表する果物「なし」は、ここ松茂でも栽培されます。品種は幸水梨と豊水梨です。時期に応じていずれかを送ります。長原ではアマノリを養殖しています。長原からは、アマノリを加工した「のり」も用意しました。
松茂町のふるさと応援寄附金の使い道
頂いた寄附金は、町が取り組む元気で安心できる暮らしを追求するために活用していきます。ただし、実績や活用状況のメディア等への公示は行っていません。住民で備えるための減災対策を行う事業への補助費として利用したり、防犯等の設置工事費用に活用したりしています。ふるさと納税に参加することで、経済的な面だけでなく地方行政に関心を寄せていただくきっかけになると考えています。また、町の特産品に対するPRにも繋がるとも期待します。
徳島県 松茂町の返礼品ページ
徳島県 松茂町のホームページhttp://www.town.matsushige.tokushima.jp/docs/2015111700938/