イメージ画像

徳島県 北島町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

徳島県 北島町のご紹介

人口2万3000人の北島町は、徳島県の旧吉野川そして今切川に仕切られ、1940年に北島村から町として町制を敷きました。県の東部海岸に町域を持ち、北半分を町が管理しています。吉野川の河口に当たり、三角州でできた平野のほぼ中央です。隣接する自治体には、南北に鳴門市と徳島市、そして東西方向には松茂町と藍住町があります。役場へのアクセスであれば、鳴門市までがバスで20分、徳島市までも同じくおよそ20分で移動できます。このように南北方面から県の主要都市が挟み込んでいることから住宅地としても選ばれやすい特徴を持ちます。単純な人口だけでは他の都市に劣りますが、やはり主要都市へのアクセスの良さを理由に人口密度が高い町です。密度の高さは四国の中でも随一を誇ります。また、川により他の自治体から切り離されるように見えることから、陸の中にある島という表現がしばしば使われます。この島の形状は、ひょうたんを思わせる町のシンボルでもあります。米作が盛んな町です。他にも、花きや果樹、ひょうたんやれんこんなどの栽培も行われています。水陸ともに運搬に便利な地形を活かし、工場地帯としての側面も見られます。特産品でもあるひょうたんや花きを地元のキャラクターとしたチュリ子などが町のアピールに一役買っています。観光地には、北島チューリップ公園があります。4月を見頃とするチューリップは、園内に80品種が植えられています。総数は5万本で、1800平方メートルの敷地を豊かな彩りで埋め尽くしています。開花期間であれば、イベントも開催される人気の観光スポットです。

北島町がおすすめする人気の特産品・返礼品

おすすめの「きたじまぁむ」はくりーみーすいーとぽてとで知られる、なかのファームが生産したさつまいもを使っています。町の昔話にちなんだ「源九郎のおへそ」は老舗のお菓子です。他に「ししゃもねこタンブラーA白+手づくりししゃもねこストラップ」を用意しています。特産品のチューリップやひょうたんなどをモチーフとした、チュリ子とひょうたん丸そしてきく姉とともに人気のししゃもねこがコラボレーションした返礼品です。きたじまブランドのししゃもねこのストラップは好きな色を指定できます。タンブラーのパターンも選べ、その組み合わせを楽しめます。

北島町のふるさと応援寄附金の使い道

寄附金は、自主防災や花つくりなど住民活動を豊かにする目的で、得意分野を活かした協働事業や国際交流活動支援を行う事業などへの活用先を用意しました。国際交流では、中学生の海外研修などに利用しています。また、子どもたちを対象とした人材育成や川に挟まれた町として水に親しむ機会づくりの支援活動を行う事業、および図書購入へも活かすことができます。これ以外にも、町が町の活性化につながると判断した事業の支援金などへの活用も考えています。

徳島県 北島町の返礼品ページ

徳島県 北島町のホームページ
http://www.town.kitajima.lg.jp/docs/hurusaton.html