徳島県 板野町のふるさと納税のご紹介
徳島県 板野町のご紹介
板野町は徳島県の管轄下にある町で、板西町と松坂村、栄村の合併で誕生しました。県の北東エリアを拠点とし、町の北には阿讃山脈が東西に伸びています。南に目を向ければ吉野川平野が広がる山麓の町です。阿讃山脈は讃岐山脈とも呼ばれ、その呼び名からわかるように徳島県と香川県の県境を走ります。阿讃山脈の標高は800メートルほどで、南北は幅が狭くなっています。上空から確認すると、南北に並ぶように隆起した山脈の形が海に向かって口を開けるワニを思わせます。主な産業は農業であり、吉野川を中心に発展してきました。その恩恵はにんじんや大根、レンコンの安定供給に役立っています。所属する板野群は四国地方でも最大の人口を誇ります。町の人口は1万3000人ほどです。県の東側は兵庫県の隣に位置するためか、方言は四国中国地方よりも近畿地方に近く板野町も例外ではありません。町の隣は鳴門金時で有名な鳴門市に続いています。主な産地は鳴門市ですが、この町でも生産が行われています。このさつまいもも、多くが関西方面に出荷されます。町内には、県指定文化財として愛宕山古墳や蔵佐谷瓦経塚があります。四国八十八箇所のうち3つの札所が置かれています。3番札所の亀光山金泉寺と4番札所の黒厳山大日寺、そして5番札所無尽山地蔵寺です。そのため、国内のみならず海外の観光客がこぞってお遍路さんとして訪れます。町内へは、高松自動車道が通っているため、車では板野ICからアクセスできます。高速バスでのアクセスでは、阪急バスや神姫バスなどを利用できます。
板野町がおすすめする人気の特産品・返礼品
おすすめは町の特産品「【れんこん農家直送】板野町産れんこん」です。「いたのちょうの春にんじん」は、板野町が誇る人気の春にんじんを送ります。甘みと柔らかさが特徴のにんじんです。水分が多いことが理由です。その一方で、ベータカロテンやビタミンAなどの栄養は損なわず、むしろ豊富に含まれています。サラダやジュースなど是非生のままお召し上がりください。他の返礼品として、鳴門金時を「さつまいものお菓子詰め合わせ」にしました。お菓子にしたことで手軽に徳島を感じられるおすすめの一品です。
板野町のふるさと応援寄附金の使い道
寄附金はまちづくり事業のために活用しています。ふるさと納税の際に選べる使い道には6つの事業を用意しています。住民の健康管理や福祉の充実を図る事業では子育て支援や障がい者へのサポートなどが行われます。安全面を考慮した生活環境づくりを行う事業は、東日本大震災を受けて設けました。自然災害と日常の安全対策の両面で考えています。その他、産業振興を目的とする事業や交通機関および情報提供システムなどの都市基盤を作る事業も選べます。また、教育や文化方面にも目を向け、地域のコミュニティを強化していくよう推進していくよう努めています。
徳島県 板野町の返礼品ページ
徳島県 板野町のホームページhttp://www.town.itano.tokushima.jp