イメージ画像

新潟県 燕市のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

新潟県 燕市のご紹介

燕市は新潟県越後平野のほぼ中央にあり、新潟市の隣に位置します。車では北陸自動車道の三条燕インターチェンジから7.6㎞、電車では上越新幹線燕三条駅より6.9㎞、JR越後線南吉田駅から1.3㎞と、各地からのアクセスが比較的楽に出来る地域にあたります。信濃川とその分流に沿って形成されており、自然豊かな地域でありながら県内有数の工業地帯でもあります。世帯数は約29,000世帯、人口は約81,000人です。

産業としては特に金属加工技術に秀でており、明治44年に東京から高級金属洋食器製造の依頼があったことを皮切りに、世界から大量製造注文が入る大産業となります。ついには日本の金属洋食器生産額の9割を占めるように。その後時代の流れに合わせその形を変化させ、現在では様々な加工技術の高度化が次々と図られています。今なお発展を続け、現代の生活に密着した魅力ある製品、生活に欠かせない道具を次々と作りだしています。

また、燕市に本社を置くツインバード社の家電製品は現在とても人気があります。2001年にスティックサイクロンクリーナーが大ヒットすると2008年からはデザインも一新され、徐々に「オシャレなデザイン家電」としての知名度を広げていきます。一貫してユーザーの声を反映しブラッシュアップを続けるその機能性も高く評価され、現在は人気の日本製家電メーカーとして全国に名をはせています。

歴史的偉人もおり、江戸時代末期に詩人、歌人、書家として活躍した禅僧、良寛がいます。良寛は47歳の時に五合庵に移り住み、晩年まで暮らしています。その良寛が暮らした五合庵は国上山にあり、五合庵の他にも多くの史跡が存在し、酒呑童子の伝説が存在する地となっています。

国上山はハイキングコースにもなっており、初心者から上級者まで多くの方が楽しむことができます。山頂からは日本海や越後三山、能登半島を望むことができ、山頂から少し降りたところにある蛇崩れという場は、荒肌の岩と老松の景勝地となっており、人気のハイキングコースです。また、ふもとには「てまりの湯」という温泉保養センターもあります。燕市を知ってもらうための企画として、つばめ体験プログラムがあり、鎚起銅器やトレッキングだけでなくキャンドルづくりやスプーン、銅版しおり作り、アクセサリー制作、良寛史跡周遊、イチゴ狩り、梨狩り、味噌仕込みと13のプログラムが用意されています。こちらは観光情報から調べることも出来ます。

燕市のおすすめ特産品・返礼品

令和元年産 厳選コシヒカリ(一等米)えちごつばめの飛燕舞 白米8kg

令和元年産 厳選コシヒカリ(一等米)えちごつばめの飛燕舞 白米8kg

出典:ふるさとチョイス

特別栽培米の新潟コシヒカリの返礼品です。飛燕舞は、燕市内で、農薬や化学肥料の使用を5割以下にまでおさえて栽培された特別栽培米のブランドです。特に美味しいとされる新潟コシヒカリの中でも特にこだわって栽培された高品質なお米。市内でしか作られていないので、流通量の少ない貴重なコシヒカリです。

寄付金額 ¥10,000
自治体 新潟県燕市
内容 飛燕舞 白米8kg (2kg × 4袋)

全自動コーヒーメーカー(CM-D457B)

全自動コーヒーメーカー(CM-D457B) 寄附金額80,000円

出典:ふるなび

ツインバードのコーヒーメーカーがふるさと納税でもらえます。
豆と水を入れておけば、豆を挽くところから全自動で美味しいコーヒーが出来上がります。風味を逃さないよう低速で豆を挽き、ハンドドリップを再現するようにコーヒーを抽出。もちろん挽き方は3段階(細挽き、中挽き、粗挽き)から選べます。
スタイリッシュで、テーブルの上に出しておいても映えるデザイン。お手入れも簡単です。

寄付金額 ¥80,000
自治体 新潟県燕市
付属品 軽量カップ、お手入れブラシ、
ガイドブック×1、ペーパーフィルター×5

柳宗理 キッチンナイフ2点セット

柳宗理 キッチンナイフ2点セット

出典:ふるさとチョイス

人気のキッチン用品ブランド柳宗理の、使いやすいナイフ2点セットです。持ちやすく、疲れにくく、使い勝手が良い重さと形状にこだわり、1本1本丁寧に作られたキッチンナイフ。刃の長さは、1本目が18cmで2本目が10cm。料理全般から果物のカットまで、この2本があれば万能です。憧れの柳宗理のキッチン用品を手に入れるチャンスです。

寄付金額 ¥30,000
自治体 新潟県燕市
内容 ①全長:約30.5㎝/重量:165g
②全長:約21.5㎝/重量:75g

燕市のふるさと応援寄附金の使い道

新潟県燕市へのふるさと納税で寄せられた寄附は、福祉、環境保護、産業振興、教育に使われており、福祉に関しては病児、病後保育事業として市内の小児科で一時的に保育できる環境が提供されています。また環境に関しては、剪定枝リサイクル施設の運営、障碍者就労支援事業、産業は新たな取り組みに挑戦する農業経営者への支援や地場産業販路開拓事業、そして教育では、こども夢基金として積み立てを行い、小中学校への図書やIT教育の充実を図っています。

新潟県 燕市の返礼品ページ

新潟県 燕市のホームページ
http://www.city.tsubame.niigata.jp/participate/10007310005.html