イメージ画像

愛知県 蟹江町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

愛知県 蟹江町のご紹介

愛知県蟹江町は、愛知県の西部に位置する人口37,000人の町です。経済の中心地である名古屋市に隣接しており、JR・近鉄で名古屋駅まで約10分という交通のアクセスに非常に恵まれた町です。町内には蟹江川・佐屋川・日光川・善太川・福田川など多くの河川が南北に流れ、「水郷・かにえ」というキャッチコピーがあるほど水に恵まれた町です。町内を流れる5本の河川は町の総面積の約5分の1を占め、蟹江の代名詞となっています。かつて蟹江を訪れた文豪の吉川英治も、人々に癒しを与える川の流れを見て、「東海の潮来」と褒め称えたという言い伝えがあります。おすすめの観光スポットとして、水と人とのふれあい広場と言われている佐屋川創郷公園があります。水郷文化の中心であることを表すモニュメント像や、高さ13メートルの展望台があり、そこから見ることができる日の出は圧巻です。特に元旦の早朝には多くの町民が展望台に訪れ、展望台は満員となります。真っ赤な太陽が昇る瞬間には、全員が初日の出に向かって拝み、歓声と拍手が上がります。大都市名古屋駅前の高層ビル群が光に照らされることで輝きながら、やがて蟹江の町並みにも光が差し込み、感動の一瞬を満喫出来ます。また昔から蟹江はいちじくの名産地で、在来種の蓬莱(ほうらい)は、約370年前に中国から伝来したといわれている品種ですが、日本に定着して長いため「日本いちじく」や「在来種」とも呼ばれてきています。

蟹江町がおすすめする人気の特産品・返礼品

蟹江町おすすめの返礼品として「佃煮三昧セット(もろこ、鮒味噌、新ばえ)」があります。尾張地方の郷土の味をセットにしました。古くより川魚のもろこや鮒などを食べる文化があり、地元の味噌や醤油を使った独自のたれで川魚特有の臭みをとり、濃厚に仕上げることでご飯やお酒にも最適な逸品です。子供や女性に人気なのが「蟹江銘菓詰合せ」です。特産品の白いちじくをにジャムにし、白いちじくのあんを作って使用していますので、ピューレや他のいちじくは全く使用していません。100%蟹江白いちじくをぜひ味わって下さい。

蟹江町のふるさと応援寄附金の使い道

寄せられた寄付金は、主に5つの事業に活用されます。.心身共に健やかに支え合い暮らせるまちづくり(健康・福祉)事業、教育と生涯学習のまちづくり(教育・生涯学習) 事業、豊かな環境・安全がもたらす持続が可能なまちづくり(生活環境) 事業、誰もが元気に楽しく住み続けたくなるまちづくり(産業・都市基盤) 事業、町民・行政の協働し、効率的な行政運営によるまちづくり(協働・行財政運営) 事業など、様々な事業に活用されます。

愛知県 蟹江町の返礼品ページ

愛知県 蟹江町のホームページ
http://www.town.kanie.aichi.jp/soshiki/4/hurusatonouzei-oubo.html