
ふるさと納税「熊本県」おすすめ返礼品&人気自治体TOP5
熊本県と言えば公式キャラクター「くまモン」を思い浮かべる方も多いかと思います。熊本県は黒毛和牛や魚介類、果物や野菜など魅力的な名産品が多く、ふるさと納税でも人気のある自治体です。このページでは熊本県で人気の自治体とランキング上位の自治体が提供している返礼品を紹介します。合わせて返礼品の還元率を計算しているので、よりお得な返礼品を見つけてくださいね。
目次
熊本県内のふるさと納税への参画自治体
熊本県の自治体はいくつある?
ふるさと納税には全国の自治体から物産品や工芸品、自治体で生産している家電など魅力的な返礼品がたくさんあります。熊本県からは2025年1月時点で46の自治体がふるさと納税に参加しており九州産の肉や、九州の海で水揚げされた魚介類、豊かな気候の中で生産された野菜や果物、民芸品や工芸品などを提供中です!
熊本の自治体がふるさと納税で人気の理由は?人気の返礼品は?
公式キャラクター「くまモン」でお馴染みの熊本県は海に面している県で、水道水は地下水でまかなわれている熊本市は日本でも珍しい都市です。観光名所として熊本城、阿蘇山や天草諸島などが有名で、世界遺産の多い熊本県には休日になると家族連れやグループなど多くの観光客が訪れます。
熊本県はふるさと納税にも数々の返礼品を提供しており、米、牛肉、豚肉、馬刺し、海苔から、みかん・デコポンなどの柑橘類までさまざまです。
熊本県の返礼品で人気の高い最新の返礼品ランキングです。
熊本県で人気の自治体ランキング&おすすめ返礼品
【第1位】熊本県 甲佐町のおすすめ返礼品
寄付額 約28.8億円を集めた甲佐町が熊本県1位です。甲佐の輝きというブランド米が人気です。そのほか、ハンバーグや馬肉なども人気も集めています。
【第2位】熊本県 御船町のおすすめ返礼品
寄付額 約21.8億円を集めた御船町が熊本県2位です。ビールのプレミアムモルツや馬刺しが人気です。そのほか、ごま油やうなぎなども人気です。
【第3位】熊本県 高森町のおすすめ返礼品
寄付額 約21.4億円を集めた高森町が熊本県3位です。ほたるの灯りというブランド米や、阿蘇のチョコや牛乳が人気です。
【第4位】熊本県 天草市のおすすめ返礼品
寄付額 約21.1億円を集めた天草市が熊本県4位です。黒毛和牛の返礼品が大人気です。そのほか、市全体がほぼ海に面しているので海産物の返礼品も豊富です。
【第5位】熊本県 八代市のおすすめ返礼品
寄付額 約21.0億円を集めた八代市が熊本県5位です。テレビ番組にも取り上げられた牛タン、そのほか魚や餃子などが返礼品として人気です。
※寄付額のデータは「令和3年度受入額の実績等」のデータを参照
まとめ
熊本県の自治体人気ランキングを紹介しました。やはり不動の人気を誇る返礼品は黒毛和牛や馬肉です!コロナの影響もあり、今は普段よりもお得な還元率で返礼品が貰えるようなので、せっかくの機会ですから応援したい自治体に寄付して返礼品をもらってみてはいかがでしょうか?返礼品を選ぶ際には高還元率の物を選ぶとよりお得感を感じられますよ。
コスパの良いお得な返礼品をお探しの方は、こちらのページも参考にしてくださいね。