
【2025年版】ふるさと納税「加湿器」還元率ランキング!シャープ、ダイキンも
現在、ふるさと納税でもらえる人気の加湿器をお得な還元率と共にご紹介します!
メーカーごとにもらえる加湿器を編集部にて徹底調査し、今ふるさと納税で一番お得な加湿器が分かる還元率ランキングを作成しました。
空気清浄機が付いていたり、アロマが楽しめたりバリエーションが豊富な加湿器の中から、ご予算や生活スタイルに合った加湿器を見つけてみてください。
目次
ふるさと納税で手に入る「加湿器」の選び方
ふるさと納税では、数多くの加湿器が提供されています。この中からベストなものを選ぶためのポイントを紹介します。
還元率の高い加湿器を選ぶ
ふるさと納税でお得な返礼品を選ぶために、必ず還元率をチェックしましょう。還元率は、以下の式で計算できます。
還元率(%) = 返礼品の実売価格(送料含む)÷ ふるさと納税の寄付金額(円)× 100
還元率が高いほど、お得な返礼品です。この記事の還元率ランキングもぜひ見てみてください。
加湿方式の違いで選ぶ
加湿器は、加湿方式によって使い勝手が異なります。加湿方式は、大きく分けると以下の4種類があります。
<スチーム式(加熱式)>
水を加熱して蒸気として放出する方式。加湿力が高く、素早く加湿できるので人気があります。
<気化式>
水をフィルターに吸い上げ、ファンで気化させる方法。電気代を抑えることができ、温度変化も怒らないため一年中使えます。
<超音波式>
超音波で水を微粒子にして放出する方式。音が静かで消費電力がおさえられており、コンパクトな点も魅力です。
<ハイブリット式>
スチーム式や気化式など、複数方式組み合わせたもの。季節や環境によって使い分けが可能で、雑菌対策や自動湿度調整機能が搭載されているモデルが多いのが特徴です。
香りを楽しみたい方はアロマ対応の加湿器がおすすめ
加湿しながらアロマオイルで香りを楽しめるタイプの加湿器もあります。
専用のアロマトレーやパッドにアロマオイルを垂らして加湿すると、香りを部屋の中に拡散してくれるもの。好きな香りのオイルを使えます。
メーカーごとの特徴で選ぶ
加湿器は、メーカーごとに得意分野が異なります。
たとえばパナソニックの加湿器は「ナノイー」技術によって、清潔を保ちながら加湿できる点が好評。ダイキンの加湿器では、空気清浄機と一体になったモデルが人気です。バルミューダはデザイン性が高く、象印は手入れが楽なモデルの人気が高いとう特徴があります。
ライフスタイルに合わせて選びましょう。
ふるさと納税「加湿器」返礼品の還元率ランキング
還元率 =返礼品の実売価格(送料含む)÷ふるさと納税の寄付金額(円)×100
次にメーカーごとにもらえる加湿器を紹介いたします。
ふるさと納税でもらえる加湿器メーカーは?
2025年現在で、ふるさと納税でもらえる加湿器のメーカーは以下の通りです。(空気清浄機に加湿機能が搭載されたものを含みます)
ここからはメーカーごとにおすすめの加湿器返礼品を還元率とあわせてご紹介いたしますのでぜひ参考にしてくださいね。
ふるさと納税でかつてもらえていた加湿器のメーカー
以前は日立、duux、バルミューダ、パナソニックなどの人気メーカーの加湿器が提供され人気を博していましたが、現在は提供されていません。一部メーカーについては2023年10月のふるさと納税制度改正の影響があったものと考えられます。今後、再開された際にはこちらの記事でご紹介いたします。
※2024年10月スタイリッシュなデザインが人気のメーカーで知られているカドー(cado)の加湿器の返礼品が復活しました。
ふるさと納税でもらえるシャープの加湿器
ふるさと納税でもらえるツインバードの加湿器
ふるさと納税でもらえるアイリスオーヤマの加湿器
ふるさと納税でもらえるダイキンの加湿器
ふるさと納税でもらえるコロナの加湿器
ふるさと納税でもらえるcado(カドー)の加湿器
ふるさと納税でもらえる象印の加湿器
ふるさと納税でもらえるダイニチの加湿器
【提供終了】過去に提供されていた「加湿器」返礼品
ここからは2023年10月のふるさと納税改正と共に提供終了した加湿器をご紹介いたします。
寄付額変更などで再開する可能性もございますため、再開した際にはこちらで改めて情報提供させていただきます。
日立 空気清浄機EP-NVG90(N)
加湿範囲が最大22畳の、加湿機能付き空気清浄機です。1時間に最大800mlもの水分を空気中に放出。広範囲をしっかり加湿してくれます。給水タンクと加湿フィルターは抗菌・防カビ加工されており、フィルターは水洗いできます。
空気清浄機としての機能も充実しており、ターボ風量の運転なら8畳を7分できれいな空気にしてくれます。プレフィルターは自動お掃除機能付き。フラットなガラスパネルなので、表面の掃除も楽ですよ。
寄付金額 | ¥190,000 |
還元率 | 19% |
自治体 | 茨城県日立市 |
日立 空気清浄機EP-ZN30S(W)
1台で、空気清浄機と加湿器の機能を併せ持った製品です。ごちゃごちゃせずに、部屋の空気を快適にしてくれます。薄型で奥行はたったの16.3cm。気化式なので、熱い蒸気が出ないのも嬉しいですね。加湿の目安は5~8畳なので、お子さんの個室にいかがでしょうか?
寄付金額 | ¥48,000 |
還元率 | 45% |
自治体 | 茨城県日立市 |
Wellis×duux WellisduuxBeam 超音波式加湿器 WiFi対応モデル ホワイト
おしゃれなduux Beam超音波式加湿器と吸水力の高いタオルのセットです。
duuxの加湿器は、インテリアに馴染むデザインが人気のスタイリッシュな加湿器。アプリで操作できるようになっており、冬だけでなくオールシーズン活躍します。スーピマコットン製のバスタオルと合わせてお使いください。
寄付金額 | ¥190,000 |
還元率 | 28% |
自治体 | 大阪府熊取町 |
内容 | 以下記載 |
~Wellisバスタオル4枚セット~
バスタオル:4枚(幅60cm/長さ120cm)
カラー:ナチュラルホワイト、グレー、ネイビー~duux Beam超音波式加湿器 WiFi対応モデル ホワイト~
カラー・型番:ホワイト:DXHU11JP
本体寸法:(約)幅 220*奥行 220*高さ 675mm
本体重量:(約)2.0kg
本体材質:ABS樹脂(本体・蓋)、PC(中蓋)、アルミ(脚部)、PP(アロマケース)
水タンク容量:5L
加湿量:(強)350ml/h、(中)250ml/h、(弱)150ml/h
連続運転時間:(約)14-33時間
適用畳数 ※2:木造和室:6畳、プレハブ洋室:10畳
オフタイマー:1.2.4.6.8時間
運転騒音:40dB以下(強運転時)
付属品:リモコン、アロマケース(アロマパット付)、ゴミ取りフィルター、テスト用単4型電池×2本、お手入れブラシ、取扱説明書(保証書付)
個装箱寸法・重量:(約)W26.7*D25.5*H72.0cm / (約)3.9kg
保証期間:1年
ふるさと納税の手続き・期限
ふるさと納税で寄附をする際には、手続き方法や期限について確認しておきましょう。
ワンストップ特例制度は翌年の1月10日まで
ワンストップ特例制度は、以下の条件に当てはまる場合に確定申告なしで控除を受けることができる便利な制度です。
<ワンストップ特例の条件>
・1年間に寄付をした自治体が5つ以内であること
・その年に確定申告をしないこと
申請期限は、寄付をした翌年の1月10日です。期限を過ぎてしまうと控除を受けることができないので、早めに手続きを済ませておきましょう。
確定申告は翌年の3月15日まで
確定申告をする場合、申告期間は寄付をした翌年の2月16日〜3月15日の間と決まっています。
今はスマホで申告できる便利な方法もあり、申告しやすくなっています。申告方法を事前に確認し、決めておくと、スムーズに手続きできるのでおすすめです。
まとめ
近年はお部屋の空気を清潔に保ちたいという方が増え、24時間365日空気清浄機をつけているご家庭も多いです。加湿機能のついた空気清浄機を置いている家庭や施設も、格段に増えました。ふるさと納税でも加湿空気清浄機の人気は高く、特に季節になると申し込みが増える傾向があります。検討中の方は、早めの手続きをお勧めします。
加湿器や空気清浄機は、数年前の古いものに比べてハイスペックなものが増えています。ふるさと納税を利用して、高性能な加湿器に買い替えて快適な空間を手に入れませんか?
その他のお得な家電情報をまとめた記事は以下からごらんください。