
ふるさと納税でもらえるおすすめオーダースーツ。山形屋や英国屋も
ふるさと納税でもらえる「スーツ仕立て券」の返礼品をご紹介します。
HANABISHI(花菱)や銀座山形屋などの老舗テーラーや、人気の麻布テーラー、SADAなど、全国のさまざまなテーラーが仕立て券の返礼品を提供しています。
この記事では、中でも特におすすめの仕立て券返礼品をピックアップ。還元率とともに「おすすめポイント」も紹介していますので、スーツを仕立てたい方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
ふるさと納税では「オーダースーツ」の仕立て券が提供されている
ふるさと納税では、オーダースーツの仕立券が多く提供されています。仕立券が届き次第、店舗に予約を入れて寸法・デザイン・生地などを相談した後に仕立てます。地域工房の技術を反映させている仕立て屋から高級テーラーまでそろっているので、自分用にももちろんプレゼント用としてもおすすめです。
ふるさと納税でもらえるオーダースーツの選び方
ふるさと納税で提供されているオーダースーツには、さまざまなブランドのものがあります。
オーダーの種類で選ぶ
オーダースーツは、大きくわけると3種類あります。
パターンオーダー:既存の見本スーツを試着してから微調整を行なうもので、初めてオーダースーツを作る人や、日常使いのスーツにおすすめです。
イージーオーダー:細かい体型補正ができるので、既製品が体のラインに合わない人やデザインにこだわりたい人に選ばれています。
フルオーダー:体型に合わせて生地をカットして仕立てるので、体にピッタリ合ってとても楽に着られるのが特徴です。
ブランドの特徴で選ぶ
スーツのブランドには、それぞれ特徴があります。
たとえば、銀座英國屋は英国調のデザインと伝統的な手縫い製法が特徴で、肩がしっかりしていて着心地がよいのが特徴です。郡内織物スーツは、山梨県伝統の織物を使って作られており、手縫いで丁寧に仕上げられています。SADAはマシーンメイドのフルオーダーに特化しているので、自分にピッタリ合うものが手頃な寄附金額で手に入ります。
他にもいろいろなブランドのスーツがあるので、ぜひ比較してみてください。
自治体ごとの特徴で選ぶ
ふるさと納税でオーダーメイドスーツの仕立券を選ぶ際には、自治体ごとの特徴にも着目しましょう。
たとえばえば、山梨県富士吉田市では、伝統工芸品である郡内織物を使用したオーダースーツを提供しています。宮崎県西都市はセミハンドメイドのオーダースーツ、東京都国立市では、関東圏で人気の高級ブランドの仕立券が提供されていて、出張採寸にも対応しています。
ふるさと納税でもらえるオーダースーツ人気ランキング
ふるさと納税で提供されているスーツの中から、人気のものをランキング形式で紹介します。スーツの新調を考えている方は是非ご覧ください。
ふるさと納税でもらえる「麻布テーラー」の仕立て券
知名度抜群の麻布テーラー。基本の型紙が用意されており、それらの中から自分の体型に合う型紙を選んで補正する「パターンオーダー」方式を採用しています。
麻布テーラーのオーダースーツは、メルボ紳士服工業で生産されています。
メルボ紳士服工業の工場所在地である「広島県東広島市」と「滋賀県米原市」が、麻布テーラーのオーダースーツ仕立て券を返礼品として提供しています。
ここで紹介する2つの仕立て券返礼品はいずれも、全国に26店舗ある麻布テーラーで使用できます。
ふるさと納税でもらえる「HANABISHI(花菱)」の仕立て券
ふるさと納税でもらえる「ONLY」の仕立て券
ふるさと納税でもらえる「銀座山形屋」の仕立て券
創業100年を超える老舗テーラー「銀座山形屋」。銀座山形屋のオーダーメイドスーツ専用工場がある福岡県飯塚市が、仕立て券を返礼品として提供しています。
ふるさと納税でもらえる「エフワン」の仕立て券
リーズナブルな価格でオーダースーツが作れる、1950年創業の老舗のオーダースーツ店「エフワン」。本社は大阪で、全国に約50店舗を展開しています。
製造、販売、企画をすべてグループ会社で行っており、着用感と実用性、ファッション性を持ち合わせたオーダースーツを製作しています。
紳士オーダースーツお仕立券 Aコース
ウール100%、ウール・ポリエステル混紡の生地を中心に選んでオーダースーツを仕立てることのできる仕立て券です。
全国での直営店と、鳥取県内に3店舗あるグッドヒル直営店で使えます。
来店が難しい場合は、仕立て券と現在着用中のスーツなどを店舗に送ると、そのスーツを参考に採寸して仕立てることも可能です。
寄付金額 | ¥165,000 |
自治体 | 鳥取県鳥取市 |
内容 | 紳士オーダースーツ
ウール100% |
紳士オーダーフォーマルスーツお仕立券 Aコース
DaidohMillionTexウール100%の生地を使ったフォーマルスーツをオーダーできる仕立て券の返礼品です。
Bコース、Cコースの仕立て券では国産有数老舗の生地メーカーの服地で仕立てることができます。
寄付金額 | ¥165,000 |
自治体 | 鳥取県鳥取市 |
内容 | 紳士オーダーフォーマルスーツ
DaidohMillionTexウール100% 等 |
ふるさと納税でもらえる「オーダースーツSADA」の仕立券
マシーンメイドの本格フルオーダースーツを製作・販売するSADA。
生地仕入れから縫製までを一貫して自社で手がけ、中間マージンを極小化することで、高品質なオーダースーツのリーズナブルな価格での提供を実現しています。
オーダースーツSADAお仕立券 快適機能服地/ファインウール服地
無地やストライプなど、ビジネスシーンに適したベーシックな色柄の約18種類の生地から選んでオーダースーツを仕立てられる仕立て券です。全国53店舗のどの店舗でも利用できます。
細身、ベーシック、ゆったりなどのシルエットから好みのシルエットを選べます。
寄付金額 | ¥180,000 |
自治体 | 宮城県大崎市 |
内容・量 | 【名称】オーダースーツSADAお仕立券 快適機能服地/ファインウール服地 |
楽天ふるさと納税でもらえるおすすめのスーツ仕立て券
銀座英國屋オーダースーツ仕立て補助券 寄附額20万円コース ご自身用包装
創業80年を超え、各界の財界人や著名人から「信頼を得られる装い」との評価を得続けているオーダースーツ専門店「銀座英國屋」の仕立て補助券です。
オーダースーツ、オーダージャケット、オーダースカート、オーダースラックス、オーダーワンピース、オーダーアンサンブル、オーダーコートなどの購入時に充当できます。
さまざまな寄付金額の補助券が用意されており、寄付金額の3割相当の補助券として使えます。寄付金額20万円のこの返礼品は、6万円相当の補助券として使うことができます。
寄付金額 | ¥200,000 |
還元率 | 30% |
自治体 | 埼玉県北本市 |
内容・量 | ●銀座英國屋のオーダースーツ、オーダージャケット、オーダースカート、オーダースラックス、オーダーワンピース、オーダーアンサンブル、オーダーコートなどのご購入時に充当できる補助券をお送りします。 ※ただし、既製品、オーダーワイシャツ、オーダーネクタイなどは対象外となります。 ●銀座英國屋の全国店舗でご利用いただけます。 ●寄附金額の3割相当の補助券を贈呈します。 |
御幸毛織 オーダースーツお仕立券 高級インポート服地使用
明治38年(1905年)創業、伝統と最新技術を融合させて、服地に常に最高の品質を追求してきた御幸毛織のシングルスーツの仕立て券です。
1980年には、オーストラリアのニューサウスウェルズ州に自社の牧場を開業。羊毛の育成から商品の製造・販売までの一括管理が可能となり、高級感のある商品をリーズナブルな価格で届けています。
東京、大阪、名古屋、札幌の店舗で採寸でき、1~1.5ヶ月でスーツが納品されます。
寄付金額 | ¥380,000 |
自治体 | 長崎県西海市 |
内容・量 | 御幸毛織オーダースーツお仕立て券 メンズ高級オーダースーツ (高級インポート生地使用・シングル上下)お仕立て券 ※仮縫い付きではございません ※採寸場所:全国4ヶ所 (札幌・東京・名古屋・大阪) ※納品期間:採寸後1~1.5ヶ月で納品 |
RING JACKET リングヂャケット お仕立券
「注文服のような着心地の既製服」というコンセプトで、1954年に大阪で設立されたスーツのブランド「RING JACKET(リングヂャケット)」の仕立て券です。
RING JACKETのオーダー品または既製品の購入に利用できます。
仕立券100,000円分から300,000円分までの種類があり、リボン付き木箱に入っているので、プレゼントとしても利用できます。
寄付金額 | ¥175,000~2,000,000 |
還元率 | 31% | 自治体 | 大阪府貝塚市 |
内容・量 | 以下からご希望のお仕立て券をお選びください
・お仕立券 100,000 円分(リボン付き木箱入り) ・お仕立券 200,000 円分(リボン付き木箱入り) ・お仕立券 300,000 円分(リボン付き木箱入り) |
まとめ
ふるさと納税でもらえるスーツ仕立て券の返礼品をご紹介しました。
普段使いのシングルスーツからフォーマルなタキシードまで、さまざまなスーツの仕立て券が返礼品として提供されています。
スーツを新調したい方は、ぜひふるさと納税のスーツ仕立て券をご活用ください。