イメージ画像

山梨県 大月市のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

山梨県 大月市のご紹介

山梨県の東部にある大月市は、東側は上野原市に、南側は都留市と富士河口湖町に、西側は笛吹市と甲州市に、北側は小菅村に囲まれています。人口は24,968人、東京までは東に約75km、甲府市までは西に約35kmの距離に位置しており、それぞれ中央自動車道、国道20号線、JR中央本線といった幹線交通網で繋がっています。さらにこれらの交通網と交差している国道139号線や、都留市と富士河口湖町へと向かう富士急行線といった分岐点に位置しており、昔から交通の要衝に位置付けられています。

かつての武田の兵士が出陣する際に、杉の木に矢を射たてて富士浅間神社を祀り、勝利を祈願したと言われており、甲斐国史などの古書に記され、北斎などの絵にも描かれている巨木の「矢立の杉」、標高634mで、山頂からの富士山の眺めが「秀麗富嶽十二景」に選ばれている「岩殿山」、紅葉の時期に素晴らしい景観を見ることができる多目的ダムの「ふかしろ湖」、日本三奇橋の一つであり、広重や十返舎一九などに珍しい構造が描かれている「猿橋」など昔の絵や文献と非常に繋がりの深い見所が多くあります。

また市内にはJRの駅が6つもあり、各駅が設置されている地区ごとにおおつきの逸品を選定し、広くPRしています。その中でも特産品として有名なのは、誕生から100年以上も愛されファンの多い「笹子餅」、酒造に適した気候と銘水が作り出した熟成した飲み心地が自慢の「甲州仕込笹一」などがあります。

大月市がおすすめする人気の特産品・返礼品

天然醸造米味噌詰合せ4個入り 寄附金額10,000円

無添加の天然醸造味噌の返礼品です。
生産しているのは、地元大月市の吉村味噌糀店。国産大豆と、手間暇かけて丁寧に作られたこだわりの米糀(こうじ)を使って、昔ながらの方法で仕込んだお味噌です。それぞれ1年間、2年間しっかり寝かせた2つのタイプのお味噌が2個ずつ、合計4個入ったセット。質の良い酵素や菌がたっぷり入っていて、とても美味しいお味噌です。
お味噌汁はもちろん、さまざまなお料理にご活用ください。

生こうじで作る「手作り味噌セット」4kg仕上がり 寄附金額10,000円

味噌を作ったことはありますか?
自家製の味噌は「手前味噌」という言葉もあるほどとても美味しく、一度食べてしまうと市販のものは食べられないという声も多く聞かれるほど。原材料は大豆、米こうじ、塩のみで添加物は一切入れず、天然の力で発酵させるので、体にもとても良いと言われています。
味噌は一般的には冬の寒い時期に仕込むことが多いですが、他の時期でも作れます。リピーターの多い手作り味噌セットで、あなたもぜひ味噌作りに挑戦してみませんか?

純米 笹一 夢山水 1800ml 寄附金額10,000円

山梨県大月市で300年以上の歴史を持つ酒蔵、笹一酒造が製造しているこだわりの純米酒がふるさと納税でもらえます。
仕込みに使われているお米は、香りが良く、まろやかで日本酒の製造に適した「夢山水」。水は地元大月市笹子を流れる地下水で、明治天皇の行幸の際に使われたという「御前水」が使用されています。
地元産の原材料を使い、代々伝わる製法で作られた味わい深い日本酒をお楽しみください。

大月市のふるさと応援寄附金の使い道

名勝猿橋や矢立の杉などの「薫り高い歴史文化などを守り育てる事業」、秀麗富嶽十二景に代表されている山々などの「美しい自然環境などを守り育てる事業」、幅広い分野で活躍する人材育成に努める「次世代を担っている青少年を守り育てる事業」、住み良い大月市づくりに努める「ふるさと大月市を守り育てる事業」、院内医療機器の整備を行う「中央病院施設の設備整備事業」、里山の保全活動に活用する「おおつきの里山保全事業」の6つの事業の中から、納税時に寄附者が選択することができます。

山梨県 大月市の返礼品ページ

山梨県 大月市のホームページ
http://www.city.otsuki.yamanashi.jp