栃木県 小山市のふるさと納税のご紹介
栃木県 小山市のご紹介
栃木県小山市は、県の南部にある市で、人口は約16万7,000人です。県では宇都宮市に次いで2番目に大きな市になります。東北新幹線の他、東西南北に鉄道路線が乗り入れており、東京方面からの玄関口にもなっています。市の中心部には、渡良瀬川の支流である思川が流れており、思川温泉では日帰り入浴を楽しむことができます。
茨城県、群馬県、埼玉県、そして栃木県の4県にまたがっている「渡良瀬遊水地」は、ラムサール条約湿地にも登録されており、本州以南では最大の湿地で、四季折々の自然の風景を眺めることができます。小山市でも湿地全体(約3,300ヘクタール)の約1割(約300ヘクタール)の面積を有しています。小山祇園城跡は城山公園とも呼ばれ、春には桜、秋にはイチョウの木々を眺めることができます。
毎年夏には、小山祇園祭が開催され、迫力ある大神輿の渡御を見ることができ、市内の中心部でもパレードなどが行われ、一大イベントになっています。小山市の特産のひとつに間々田ひもがあります。県の伝統工芸品に指定されている手組みのひもで、現在は帯の他にも携帯ストラップやアクセサリーなどにもアレンジされています。また、ユネスコ無形文化遺産にもなっている「結城紬」は、鬼怒川に面した市の東部を中心に生産される高級絹織物で、着物などを作る作業は、すべて手作業で作られています。他にもおやま和牛の生産や、かんぴょうも特産品として有名です。
小山市がおすすめする人気の特産品・返礼品
小山市生井地区で作られたお米のコシヒカリや、A5ランクのおやま和牛のステーキ肉の詰め合わせなども返礼品として人気がありますが、国の重要無形文化財に指定されている特産品の結城紬のがまぐちストラップや、財布などもおすすめです。また、いちごのとちおとめのジャムを使ったチーズケーキやマドレーヌなどのスイーツもあります。他にも、小山産の若採りごぼうを漬け込んだ「思川ごぼう」のセットや、地酒のセットなどもあります。
小山市のふるさと応援寄附金の使い道
寄せられた寄附金は、以下の事業から使い道を選定していただけます。
「子どもの健全な育成と子育て支援」として、スクールソーシャルワーカー相談事業や子どもの貧困撲滅支援センター事業、「地球温暖化対策と自然環境の保全」として、「渡良瀬遊水地」のエコミュージアム化やコウノトリ、トキの野生復帰など、「産業の振興と小山ブランドの創生」として、ユネスコ無形文化遺産である本場結城紬生産振興普及事業などがあります。その他に、「高齢者の生きがいと健康づくり」、「障がい者の自立支援」、「ボランティア支援」、「住みよいまちづくり」、「教育現場の充実」、「芸術、歴史、文化、スポーツの振興」にも活用されます。
栃木県 小山市の返礼品ページ
栃木県 小山市のホームページhttp://www.city.oyama.tochigi.jp/