栃木県 鹿沼市のふるさと納税のご紹介
栃木県 鹿沼市のご紹介
鹿沼市は関東北部の栃木県の中部に位置し、人口は約10万人と県6位の人口です。宇都宮市と隣接しているため、ベッドタウンとして発展しており、東北新幹線との連絡も容易で東京までの所要時間も80分で広域交通の要衝として高い地理的優位性を持っています。
市内の7割を森林部が占めており、西北部の山々を源流とした、大芦川、洗井川、粟野川、思川、永野川が流れており、日光方面は黒川が南流しています。山と高原、清流と渓谷の美しい特色ある景観で、前日光県立自然公園を形成しています。サツキと鹿沼土の産地として有名で、野州麻の生産量は全国一位を誇ります。園芸に適した鹿沼土のサツキの品質は日本一を誇り、市花にも制定されています。
その肥沃な土に育まれて農業も盛んで、いちご、にら、米、トマト、梨などが有名です。また特産品として、鹿沼こんにゃくやかぬま和牛、そばやワインにお菓子なども沢山あります。また国の重要無形民俗文化財に指定されている「山・鉾・屋台行事」としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。
この行事である鹿沼秋祭りは毎年10月第二土曜、日曜に開催されており、豪華絢爛な彫刻屋台が市街地を練り歩き、交差点などで屋台が向かい合っておこなう「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演が見物です。名所としては古峯神社があり、天狗の宿として知られ、火防、盗難の魔除けの神々として天狗の面が祀られています。希望すれば御神酒やお料理を頂くことも出来、宿坊として宿泊もできます。
鹿沼市がおすすめする人気の特産品・返礼品
鹿沼市の返礼品のおすすめは特産品である鹿沼土です。鹿沼市の東部台地を中心に生産される園芸用土で、水持ちが良く、さらに水はけが良いため空気の通りが良く、盆栽を始めとして園芸用に適しています。また伝統技術である鹿沼組子のコースターなどは鹿沼の木工職人の技術がお披露目できる逸品です。美しいデザインと伝統の技術を現代で使いやすいコースターにアレンジした人気の品です。ぶどうジュースやワインにかぬま和牛のサーロインなどもあります。
鹿沼市のふるさと応援寄附金の使い道
鹿沼市の応援寄付金の用途は寄付者が選ぶことができます。1子育て環境の充実のため実施する事業 子育て保健・医療の充実や少子化対策など2教育環境充実に関する事業 学校教育の充実、学校施設の整備、安全で安心な学校づくりなど 3福祉施策充実に関する事業 健康推進、高齢者・障がい者支援、医療対策など4環境保全に関する事業 環境教育、リサイクルの推進など 5庁舎整備基金積立て 鹿沼市の新庁舎建設への基金積み立てを行います。 6指定なし 鹿沼市こどもみらい基金に積み立てて、運用します。以上6つより選択できます。
栃木県 鹿沼市の返礼品ページ
栃木県 鹿沼市のホームページhttp://www.city.kanuma.tochigi.jp/0358/info-0000001098-0.html