イメージ画像

埼玉県 寄居町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

埼玉県 寄居町のご紹介

寄居町は、埼玉県の北西部の都心から70km圏にあります。秩父の山間から荒川が関東平野に流れ出す扇状地で発達した、山が美しく清らかな水が流れる町です。山地、丘陵、台地、低地とさまざまな地形に恵まれており、荒川が町の中央を曲がりながら東に流れており、見事な風景を作り出しています。自然環境が豊かな土地で、県立長瀞玉淀自然公園に指定されています。恵み豊かな自然に囲まれており、古くからの歴史ある数少ない町の1つです。人口は、平成29年12月1日現在で34,129人です。 町へのアクセス方法は、車なら関越自動車道の練馬ICから花園ICまで35分、そこから寄居町役場まで10分ほどです。電車の場合、東武東上線の池袋駅から寄居駅まで急行で95分、JR八高線で八王子駅から高麗川駅まで40分、高麗川駅から寄居駅まで40分、秩父鉄道線で熊谷駅から寄居駅まで25分です。豊かな自然の中で楽しめるレジャーが色々あります。ヘラブナ釣りができる場所として有名な円良田湖では、紅葉が始まる晩秋から冬期はワカサギ釣りが楽しめます。通称「かわせみ河原」と言われている荒川の河川敷は、釣り、カヌ-バ-ベキュ-、キャンプなどのアウトドアが楽しめる人気のスポットです。バードウォッチングをすると、「カワセミ」に出会えることもあります。2つのぶどう園があるよりい平倉ぶどう郷では、毎年8月上旬から10月上旬まで様々な品種のぶどう狩りが楽しめます。

寄居町がおすすめする人気の特産品・返礼品

寄居町のふるさと納税のおすすめの返礼品は、厳選された豚肉のロース肉を自家製のみそへ漬け込んだ寄居町の特産品である豚肉のみそ漬けです。柔らかい肉とみその風味が良く美味しいと人気の一品です。寄居町の緑をイメージしてブレンドされた乙姫ちゃん茶は、濃い色と味が特徴で、受注された後に製造されるので、出来立ての香りと風味を楽しめます。農薬や化学肥料を使わずに栽培された安心安全な有機野菜は、季節ごとに旬のものが届けられます。

寄居町のふるさと応援寄附金の使い道

寄居町に寄せられるふるさと納税の寄付金は、以下の4つの方法から使い道を選択して頂けます。1、保健や福祉を向上して人々が健康かつ安心して暮らせる町づくりを行うための事業、2、次世代を生きる子供たちの教育の質を上げ、設備を充実させ、文化活動の振興をめざすための事業、3、人々が利用する公共施設をより良く、使いやすいものにしていくための事業、4、他の3つ以外の方法で、町にとって必要であると考えられる事業。

埼玉県 寄居町の返礼品ページ

埼玉県 寄居町のホームページ
http://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/01/furusatonouzei.html