イメージ画像

埼玉県 越生町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

埼玉県 越生町のご紹介

1889年4月に、成瀬村、比企郡古池村、西和田、大谷、鹿下、上野、如意、黒岩、入間郡越生の9つの村が合併し誕生した人口およそ1万1千人の町、越生町は、埼玉県の中央に位置し、一級河川越辺川が町のほぼ中央を貫流しています。外秩父山地と関東平野の接点にあり、町の北側は比企郡ときがわ町に、南側は入間郡毛呂山町、西側は飯能市、そして東側は比企郡鳩山町に接している緑豊かな町です。また当町は、関東三大梅林の1つの越生梅林があります。この越生梅林を始め、当町には関東一のつつじの名所である大尊つつじ公園や、日本観光百選にも選出された黒山三滝などがあり、また平安時代の仏像の数は県で1番です。おすすめの観光スポットとしては、越生梅林や五大尊つつじ公園といった上記にあげたスポットはもちろん、太田道灌、太田道真に縁のある寺、龍穏寺や、太田道灌の父である太田道真の隠居地の、健康寺、文武両道の名将になった太田道灌の逸話の故地、山吹の里歴史公園、そして樹齢1000年以上、幹周り15m、高さは30mにもおよぶ巨木、上谷の大クスは、県の天然記念物にも指定されており、巨木ランキングでは県で第1位に認定されました。ほかにも、あじさい山公園までの、およそ3kmにおよぶあじさい街道では、およそ5000株のあじさいが咲き誇ります。そして、文化、文政の頃から伝承される、越生まつりは夕暮れになると提灯に明かりが灯され、祭りの主役である6台の山車は一斉に曳き回されます。クライマックスを迎えるとともに上げられる大花火が、夏の夜を華麗に演出してくれます。

越生町がおすすめする人気の特産品・返礼品

越生町の特産品は、海苔、茶道具、狭山茶、地酒、銀杏、そして梅干し、梅製品、梅飲料の元気百梅、柚や、ゆず飲料のゆず之介などです。ふるさと納税を収めていただいた際のおすすめの返礼品は、柚子ジャムや梅ジャム、柚子羊羹や梅羊羹などなど、越生特産を詰め合わせたセット、梅酒の中で人気の高いものをセットにした、奥武蔵の梅酒セット、そしてお料理に旨みとコクを与える優れもの料理酒をセットにした、すてきな料理酒セットなど、さまざまな返礼品からお選びいただけます。

越生町のふるさと応援寄附金の使い道

越生町へのふるさと納税で皆さまからいただいた寄附金は、ハイキングコースを整備したりガイドマップを作成したりといった、ハイキングのまちづくりの推進、また、越生梅林、梅まつりや名勝、越生梅林の保全などといった越生梅林に関する事業、県内第1位の巨木、樹齢は1000年以上にもなる上谷の大クスの保全、そしてその周辺整備などの、上谷の大クスの保全に関するものや、日本一桜の種類の多い公園の整備に関する事業など、さまざまな事業からお選びいただきます。

埼玉県 越生町の返礼品ページ

埼玉県 越生町のホームページ
http://www.town.ogose.saitama.jp/kamei/kizai/kanzai/gyomuannai/kifu/furusato.html