イメージ画像

埼玉県 入間市のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

埼玉県 入間市のご紹介

入間市は、埼玉県の南西部に位置する人口約14万8千人のまちで、市の南部には埼玉県と東京都の都県境にまたがる狭山丘陵の豊かな自然が広がっています。毎年4月には、江戸時代後期から続くまちを代表する祭礼のひとつ『金子神社祭礼』が行われており、華やかに飾り付けられた山車と神輿がまちを練り歩くまちの風物詩となっています。また、全国で6番目の広さを持ちお茶の産地としても知られる埼玉県の中でも、お茶の生産量全国第11位の実績を持つ入間は国内有数のお茶の産地としても知られており、県内では入間市のほか狭山市や所沢市でもお茶が生産されています。埼玉は他のお茶の産地の中でも気候が寒いといわれ、お茶の葉は1年に2回しか摘むことができませんが、地元の特産品である『狭山茶』の主産地で栽培面積・生産量ともに県下一を誇る入間は、良質で味わい深い茶葉を育てることができ、その味は”色は静岡、香りは宇治、味は狭山”と謳われるほど今や日本を代表するお茶のひとつとなっています。また、毎年5月3日にはお茶まきや、新茶の販売、山車の引き回しなどが行われる「入間茶祭り」が開催されているほか、まちを代表する特産品の狭山茶を使った商品も続々と製作、狭山茶とホワイトチョコレートとの相性が抜群な蒸しパンや、狭山茶を使用して作られた『狭山茶コーラ』などユニークな商品も登場するなど、特産品であるお茶を使った商品の開発にも力を入れられています。

入間市がおすすめする人気の特産品・返礼品

入間市の名産品『狭山茶』は全国品評会で農林水産大臣賞を受賞したこともあるまちを代表する特産品となっており、手摘みで高品質なお茶が楽しめる「狭山茶厳選詰め合わせ」ふるさと納税の返礼品としても大人気の商品となっていますが、無農薬で作られた入間産の野菜がたくさん入った「季節のとれたて野菜」や、茶畑に囲まれた自然の中で丹精込めて育てられ、ロースやバラなど人気の部位が味わえる「入間ジョンソンポーク」もおすすめの商品となっています。

入間市のふるさと応援寄附金の使い道

入間市に寄せられたふるさと納税の寄附金は、より多くの入間市民が参画できるまちづくりを推奨していくため、寄附者に下記の事業から寄附金の使途を選択して頂いた上で、寄附者が希望する事業にて有効活用させて頂きます。1.「地域福祉基金」に積み立て後、子育て支援の向上を目的とした事業への活用、2.「緑の基金」に積み立て後、加治丘陵の保全を目的とした事業への活用、3.文化財保全をはじめ教育や生涯学習の向上を目的とした事業への活用とさせて頂いています。

埼玉県 入間市の返礼品ページ

埼玉県 入間市のホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/shisei/zaisei/furusato_nouzei/furusato_info.html