奈良県 桜井市のふるさと納税のご紹介
奈良県 桜井市のご紹介
奈良県桜井市は、奈良県の中央に位置しています。日本へ初めて仏教が伝来、日本最初の劇場、日本最古の市など、桜井市は日本にとっての初めてを沢山記録してきた市です。また、ヤマト王権および大和朝廷と呼ばれる、3世紀古墳時代の政治権力の中心的地域であったとされています。市の中では縄文時代や弥生時代の土器の破片が一般的な畑などでも見られ、歴史の深さを物語っています。宮内庁によってその昔、日本の皇族であった倭迹迹日百襲姫命の墓に指定されている箸墓古墳は、3世紀後半ごろの築造で前方後円墳の中では最古式のひとつです。中国の書記で倭国の王であったと伝えられる「卑弥呼」の墓であるという説もあり、人気スポットとなっています。他にも観光地として有名なのは、日本最古の神社の一つとされている大神神社、日本で唯一の木造十三重塔がある談山神社などです。万葉集が初めて詠まれたとされている市内には万葉歌碑が点在しています。この万葉歌碑を巡って数ある古道を散策するのもおすすめです。桜井市の特産品は木材、三輪そうめん、蜜柑などです。特に木材の集散地として製材業は盛んで、「木の町」と呼ばれています。また、創業300年の歴史ある三輪そうめんは、日本三大手延素麺の一つとして愛好者も多く、皇室にも献上されたこともある晩品です。さらには、自然豊かな土地と変化に富んだ気候の中で作られ続けてきた大門醤油醸造の醤油もまた100年の歴史を持ち、そのこだわり抜いた素材の味は長く愛されてきました。
桜井市がおすすめする人気の特産品・返礼品
桜井市のふるさと納税の返礼品は、素麺やお酒、富有柿、スイーツ、醤油、木材製品、靴下など種類豊富な特産品の中から選ぶことができます。創業300年の歴史と数々の受賞歴を持つ三輪そうめんは全て純国内産原料を使い、真っ白な麺の美しさとコシのある食感が特徴の上品な一品です。また、自然の色素を使った体に優しい、紅白色のハート形に結んだ恋そうめんや七色の七福そうめんなど、三輪そうめんだけではなく、とてもバラエティー豊かな素麺もありプレゼントにもおすすめです。木材の集散地らしい一品としては、高級木材である木曽桧を使った木曽桧はがきがあります。他にも、食卓を彩る万能調味料のセットも人気です。
桜井市のふるさと応援寄附金の使い道
みなさんから頂いた寄附金は、様々な分野の推進に活用させて頂きます。寄付金のお申し込みの際にどういった事業に使うのかが選択できます。選択できるのは、纒向遺跡の調査研究・保存活用に関する事業、まちづくりに関する事業、観光の振興または産業に関する事業、自然環境の保全に関する事業、福祉、医療の充実に関する事業、教育や文化の振興に関する事業、防災または消防に関する事業の7事業です。特に指定がない場合は、市長が定める事業に活用させて頂きます。
奈良県 桜井市の返礼品ページ
奈良県 桜井市のホームページhttp://www.city.sakurai.lg.jp/sosiki/soumu/zeimuka/sakurai_furusato/index.html