イメージ画像

長野県 長和町のふるさと納税のご紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

長野県 長和町のご紹介

長野県小県郡長和町(ながわまち)は県内の中東部に位置し、小県郡の南部にあり、広さは東西におよそ16km、南北に約21kmで周囲は約68km、総面積はおよそ183平方キロメートルにあり、東側は蓼科山系の山脈を境に立科町と隣接し、南部は中信高原の霧が峰山塊を境に茅野市及び諏訪市に隣接しており、西側は美ヶ原高原があって松本市と接しており、北部は上田市と接しています。気候的には標高が高く、周囲を山々に囲まれており、地形の変化が激しく、降霜時期は7ヶ月にもあります。積雪量は多くはありませんが、積雪時期は冬の寒さが厳しく、4ヶ月以上にも及びます。そのために冷害や凍霜害などの自然災害を被りやすい地域になります。気温は夏季が最高で30℃以上で冬季は最低でマイナス10℃を下回り、年間を通した寒暖の差が大きく、特に冬場の1月から2月にかけての寒さは厳しいものがあります。土壌は地域の中央部から下部は褐色の土壌で上部は黒色の土壌となっており、森林地域は褐色の土壌でBD型となり、黒色の土壌はBeD型が大部分を占めています。 町内の観光スポットは雪が多い山間部であることから「ブランシュたかやまスキー場」や「エコーバレースキー場」などのスキー場がスキーヤー及びスノーボーダーから人気を博しております。また冬の時期以外にも「鷲ヶ峰」や「和田峠」の山々は年中を通じて賑わっており、なかでも「不動滝」は秘境的な味わいとマイナスイオン効果を求める観光客が訪れています。なお村の総人口は2017年10月現在で5,913人となっており、また町の特産品は「松茸」に代表されるキノコ類が有名です。交通の便は鉄道が無く、路線バスの運行があり、主要道路は国道142、152、254の各号線になります。

長和町がおすすめする人気の特産品・返礼品

長野県小県郡長和町が『ふるさと納税』をいただいた皆さまへの返礼品としてお送りする品物には以下のようなものがあります。代表的なものは町の特産品でもあるキノコの王様「松茸」をはじめとする「エリンギ」や「しめじ」、「えのき」などのキノコ類があります。その他には長野県を代表する名産品でもある「野沢菜漬け」や「そば」、「りんご」なども人気があります。また地元には長門牧場があることから乳製品などもおすすめの一品です。

長和町のふるさと応援寄附金の使い道

全国の皆さまからから愛する長和町を想っていただき、町の繁栄と豊富な自然と文化の伝統を将来へ繋げるためにふるさとを愛し、魅力的な故郷の町へと発展を願うあなたから応援寄附金をいただいて、町づくりに活用させていただきます。応援寄附金は「ふるさと基金」として、次の6つの「美しの郷」づくりの中からご選択いただいて役立たせていただきます。・やすらぎの郷振興(生活環境)・未来に向かう産業をおこす郷振興(産業促進)・やさしいぬくもりの郷振興(保健・福祉・医療)・太古を育む郷振興(教育・文化)・笑顔とささえあいの郷振興(住民と行政の協力)・歴史の遺産を用いた国際交流振興(国際交流)

長野県 長和町の返礼品ページ

長野県 長和町のホームページ
http://www.town.nagawa.nagano.jp/docs/2016061000017/