京都府 大山崎町のふるさと納税のご紹介
京都府 大山崎町のご紹介
大山崎町は、京都府乙訓郡にある人口が約15,500人の町です。大阪府三島郡島本町との府境にある市で隣接する自治体には京都市と長岡京市、八幡市、大阪府の三島郡島本町があります。
京都の中では最も面積が小さい町となっており、河の南という意味の河陽、かやもしくはかようの別名がついています。
大山崎町へのアクセスはJR西日本の東海道本線JR京都線と阪急電鉄の京都本線があります。町内の駅は山崎駅、大山崎駅があり町の中心となっている駅は京都本線の大山崎駅となっています。
車でアクセスする場合、名神高速道路を利用します。大山崎インターチェンジ、大山崎ジャンクションで下りて町内へアクセスします。
観光名所にはアサヒビールの大山崎山荘美術館や大念寺、宝積寺などの神社仏閣の他に山崎城や国の史跡である大山崎瓦窯跡などがあります。また国宝の千利休作と信じられている唯一の現存茶室である妙着庵なども人気のスポットとなっています。
特産品には蘭花譜絵はがきがあります。これは大山崎山荘を建造した加賀正太郎氏が編集と刊行をした蘭の画集となっています。彼は1140種にも及ぶ蘭の栽培や交配を手掛けています。その中でも特に美しい作品を絵はがきにしたものです。
他には天王山しぐれがあります。最高に美味しいご飯のお供となっています。あげやちくわ、かまぼこなどを小さく刻んでこの天王山しぐれと一緒に漬けておくととても良い風味が出ます。またご飯を炊くときに天王山しぐれを一緒に入れるとあっさりとしたかやくご飯が出来上がります。
大山崎町がおすすめする人気の特産品・返礼品
京田辺市の返礼品には、特産品の京田辺玉露と茶器をセットにしたものや、京野菜のたけのこと田辺茄子、えびいもの中から季節に応じた特産野菜が入っている京都山城産野菜等の詰め合わせ、同志社グッズ、京田辺ブランドの一休品など12種類の中からお好きな物を選べるようになっています。セットになっている返礼品はお得感もあり、とても人気があります。おすすめは、地元で獲れた旬の野菜がたくさん食べられる京都山城産野菜の詰め合わせです。スーパーなどではなかなか手に入らない逸品ばかりとなっています。
大山崎町のふるさと応援寄附金の使い道
大山崎町のふるさと応援寄付金は3つの自治体から納税する方が選んで寄付するという形を取っています。1.ふるさと応援事業、こちらは天王山とその周辺の自然環境を保全したり整備を行ったりします。また地域の経済や産業の活性化や大山崎町地域の暮らしと文化を保護振興するために役立てていきます。2.地域応援事業、こちらではこちらは数ある自治体の中からご寄附した方がここを応援したいと指定をしていただいて、町長が必要と認める事業に役立てていきます。3.特に事業を指定しない、こちらは寄付していただいたものを町長が責任を持って各事業に利用して行くものです。
京都府 大山崎町の返礼品ページ
京都府 大山崎町のホームページhttp://www.town.oyamazaki.kyoto.jp