高知県 南国市のふるさと納税のご紹介
高知県 南国市のご紹介
高知県の中央部にある南国市は、土佐の稲作の発祥の地だと言われています。田村を中心に遺跡が多く、古墳は小丘陵の山上、山麓にあり、その数は80基もあります。古代律令制度下においては比江に国衙が置かれ、文化、政治の中心として栄えました。延長8年(930年)に国司紀貫之が比江に来任し、承平4年に任を終えて、京都へ帰る際に記した「土佐日記」は文学的にも高く評価されている紀行文です。南国市の人口は、平成29年10月31日現在で47‚852人です。市へのアクセスは、JRの後免駅まで高松から特急で約2時間岡山から特急で約2時間30分高知駅から約15分です。自動車なら南国I.C.まで高松から高速利用で約1時間30分岡山から高速利用で約2時間です。市の中心街にある後免町駅は、アンパンマンの作者であるやなせたかしさんの提唱により、現在はありがとう駅として知られています。駅舎には、やなせたかしの直筆の「ありがとう駅の詩」が飾られています。岡豊町滝本にある毘沙門の滝は高さが30mあり、3段に分かれて落ちます。毘沙門の滝は南国市指定の名勝地です。南国インターチェンジから車で3分のところにある巨峰園には、7月と8月の夏季限定で営業されているプールがあります。直径58mの大回転造波プールでは、海水浴場のように臨場感が溢れる波が体感できます。25mと50mのスライダーもあり、スリル満点です。巨峰やキャンベルのブドウ狩りも行えます。
南国市がおすすめする人気の特産品・返礼品
南国市のふるさと納税のおすすめの返礼品は、高知の定番のお菓子、芋けんぴです。国内産のさつまいもとサラダ油、グラニュー糖だけで作られた素朴な味が人気です。第3回ニッポン全国ご当地おやつランキングでグランプリを受賞したジャージー乳のアイスブリュレは、一度は食べてみたいおすすめの味です。全国でも評判が高い南国市の特産品である西島のメロンは、1本の木から1玉しか収穫しないというこだわりの栽培方法が行われており、凝縮した美味しさが持ち味です。
南国市のふるさと応援寄附金の使い道
南国市に寄せられたふるさと納税の寄付金は、以下の10の事業に利用されます。1、地域コミュニティおよび市民活動を活性化するための事業、2、教育を充実させ青少年の健全な育成をめざす事業、3、市民が健康に暮らすことができ、福祉を充実させるための事業、4、人権啓発のための事業、5、食育や地産地消を進めるための事業、6、南海地震やさまざまな災害から町を守る防災を強化する事業、7、環境保全と緑化の推進のための事業、8、産業振興と雇用の促進のための事業、9、歴史、伝統、文化活動や国際交流を推進するための事業、10、スポーツ振興の事業です。
高知県 南国市の返礼品ページ
高知県 南国市のホームページhttp://www.city.nankoku.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=2045