鹿児島県 伊佐市のふるさと納税のご紹介
鹿児島県 伊佐市のご紹介
伊佐市は、鹿児島県と宮崎県及び熊本県の県境に位置しており、九州本土の最北にあたる都市になります。周囲は九州山地の山々に囲まれた盆地が形成されていて、平地の中央部分を川内川とその支流が流れ、この本流と支流の水系を中心として広大な水田が開拓されています。市の規模は東西に渡り23ロメートル、南北に渡り27キロメートルあり、面積は約392平方キロメートルとなっています。その大きさは県内の市の平均値に対し約1.3倍の面積を誇り広大な都市となっています。人口は約30,000人で、産業の中心はサツマイモなどを生育する農業や電子機器などを製造する工業、金鉱石や銀鉱石を発掘、採取する鉱業などが中心となっています。2008年に大口市と菱刈町が合併し、現在の伊佐市となり市内には旧の大口市と菱刈町にちなんだ歴史的な建造物や史跡が立ち並んでいて観光スポットとしても人気があります。1200年頃に建造された郡山八幡神社は国指定の重要文化財に登録されている他に、海音寺潮五郎の歌碑をつづった石碑がある轟公園などの歴史を堪能でき、曽木の滝公園では滝幅が210メートル、高さが12メートルの壮大な大自然の景観を感じられ、その下流では曽木の滝の水流を利用した曽木水力発電所と、旧の水力発電所遺構など名所を散策頂けます。また、鹿児島県を代表する農作物である「さつまいも」の栽培や出荷、販売が盛んでありお土産としても人気があり、鹿児島のさつまいもを使用した芋焼酎を販売する酒屋なども人気となっています。
伊佐市がおすすめする人気の特産品・返礼品
伊佐市での人気の返礼品は、鹿児島県の特産品でありお土産としても話題になるサツマイモを原料とした「芋焼酎のセット」ですが、その他にも地域の畜産農家によって育成された薩摩の黒豚を使用した「黒豚肉の詰め合わせ」なども返礼品として注目を集めています。また、農業の中でも稲作農家で大事に育てられた「伊佐ヒノヒカリ」や鹿児島黒牛の伊佐産、すき焼きセット、牛肉や豚肉と焼酎がセットになった品などもおすすめの一品になっています。
伊佐市のふるさと応援寄附金の使い道
皆様から頂きました貴重な寄附金は伊佐市の今後の産業振興や未来に繋がる子供たちの育成のため次の事業へお役立てさせて頂きます。また寄附は伊佐市在中でなくても伊佐市を応援頂ける方でもご応募頂けます。1.子育て・高齢者対策事業、2.青少年健全育成事業、3.魅力ある観光地づくり、4.商店街の活性化、5.農林業の振興、6.コミュニティ活動の活性化また上記事業にお選び頂けなかった皆様においては、市の判断のもと適切な事業へと寄附金をご活用させて頂きます。
鹿児島県 伊佐市の返礼品ページ
鹿児島県 伊佐市のホームページhttp://www.city.isa.kagoshima.jp/gyousei/furusato.html