一目瞭然!ふるさと納税実績を県別ヒートマップに。3年連続1位は北海道
イメージ画像

一目瞭然!ふるさと納税実績を県別ヒートマップに。3年連続1位は北海道

本ページはプロモーションが含まれています。


2013年ごろから2016年にかけて、全国の納税額が数億から1600億と一気に人気を帯びてきたふるさと納税。
そんなふるさと納税で人気の都道府県及び自治体はどこか、一目で簡単にわかるマップを作りました!
総務省の「各自治体のふるさと納税受入額及び受入件数」のデータをヒートマップ化。
これで膨大なお礼の品を見ずに、簡単に人気の都道府県を探すことができますよ♪

全国ふるさと納税実績ヒートマップの見方

ふるさと納税の年間実績額(円)を基に作ったマップです。
青色が濃い地域:県内で年間のふるさと納税実績額が多い
青色が薄い地域:県内で年間のふるさと納税実績額が少ない
というシンプルな見方です。

2013年度のふるさと納税は意外にも東京が人気

2013年度のふるさと納税実績額は全国でも約145億円と
2012年度の100億円に比べ約40億円の伸びでした。
この頃から北海道は動きが早く、いち早く肉や米などのお礼の品を取り入れる自治体が出始めた頃で
年間15億円の実績がありました。

北海道に次いでの実績額はなんと東京!
今やふるさと納税で数億円の赤字が出ている港区を擁する東京は
この頃はまだ税金の流出が少なく、お礼の品目的ではない人がふるさと納税をしていたのではないでしょうか。
その次に鳥取県、長野県と続き他は横ばいとなっています。

2014年度には人気のお礼の品がある自治体に寄付する傾向に

2014年のふるさと納税実績額は昨対の2.5倍以上の380億の数字。
この年から全国でや魚、など高級食材のお礼の品が全国各地で出始めました。

この年、納税額で日本一になった平戸市がある長崎県や、
尾花沢牛の牛肉やつや姫のお米がある山形県、
ぶどう豚が話題になった綾町がある宮崎県が特に色が濃くなっています。
お礼の品が充実している自治体へ寄付が集中していることが見て取れますね。

2015年度はよりお得なお礼の品が貰える自治体に寄付が偏った結果に

2015年にはワンストップ特例制度により手続きが簡素化されたことがきっかけで
全国の自治体にふるさと納税が殺到するようになりました。
全国合計でなんと1600億を超える納税金額に。

さらに自治体はより寄付者を獲得しようと高価なお礼の品合戦に。
商品券パソコン、小田原市ではipadなども出てきました。

ヒートマップにもその結果が出ており、
vaioを提供する安曇野市やマウスコンピュータを提供する飯山市を擁する長野県や、
宿泊券という名の商品券を売り出した西伊豆、南伊豆、熱海などを擁する静岡県など。
寄付者もどこの自治体がよりお得なお礼の品が貰えるか?を重視するようになりました。

北海道や宮崎、鹿児島など、特A米やブランド牛肉を持つ地域は依然人気で
2015年も高額な寄付を集める結果になりました。

三年連続ふるさと納税実績首位は北海道

北海道は財政が赤字の市町村が多く、
ふるさと納税で財政の足しにする為にも、よりお礼の品に力をかけてきた地域でした。
ふるさと納税に対する取り組みも早く、お礼の品も豊富で、
特に北海道上士幌町では、はちみつや牛肉など人気のお礼の品をいくつも持つ自治体になっています。

今後も北海道の勢いが続くのか、今年も楽しみですね♪